[
▲前のスレッド
]
[3139]
データーベースにメールの内容を落としたい
▽
2001/1/27 (土) 15:32:02
▽
たか
nttfkok08193.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
現在HPでアンケートを行っており、送られてきたメールの内容
(アンケート結果)を集計したいと考えています。
いろいろプラグインの紹介ページや、ここの過去ログも
読み漁ってみたのですが分からなかったので投稿いたします。
集計ソフトで考えているのは、ファイルメーカー、もしくは
エクセルです。
ご教授よろしくお願いいたします。
[3140]
追加:メールを1つづつではなく、まとめていっぺんにも出来ますか?
▽
2001/1/27 (土) 15:34:13
▽
たか
nttfkok08193.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
タイトルどおりです
よろしくお願いいたします。
[3142]
Re:追加:メールを1つづつではなく、まとめていっぺんにも出来ますか?
▽
2001/1/27 (土) 15:51:59
▽
K3c
210.146.48.67 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)
まとめていっぺんにデータベースにしたいのか、
まとめて一つのファイルに保管したいのか、
よく分かりませんが、後者でしたら
記事番号3051からのスレッドが参考になると思います。
http://www.rimarts.com/bbs_b2/cyclamen.c
gi?tree=r3051
[3141]
Re:データーベースにメールの内容を落としたい
▽
2001/1/27 (土) 15:40:31
▽
K3c
210.146.48.67 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 95)
▼ たかさん
> いろいろプラグインの紹介ページや、ここの過去ログも
> 読み漁ってみたのですが分からなかったので投稿いたします。
私も分かりません。というか、
> 現在HPでアンケートを行っており、送られてきたメールの内容
> (アンケート結果)を集計したいと考えています。
> 集計ソフトで考えているのは、ファイルメーカー、もしくは
> エクセルです。
これだけではちょっと答えようがありません。
あなたのところにどのようなフォーマットの
メールが来て、それらのどの部分を取り出して
どういう形式で保存して、
下流でどういうデータベースに整理したいのか、
というような、もう少し具体的な情報がないと、
掲示板を読んだ人たちも、何をどうしていいのか、
アイデアの出しようがないと思います。
ご教授よろしくお願いいたします。 (^^;
[3150]
言葉足らずですみません
▽
2001/1/27 (土) 20:24:50
▽
たか
nttfkok08193.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
▼ K3cさん
> これだけではちょっと答えようがありません。
> あなたのところにどのようなフォーマットの
> メールが来て、それらのどの部分を取り出して
> どういう形式で保存して、
> 下流でどういうデータベースに整理したいのか、
> というような、もう少し具体的な情報がないと、
> 掲示板を読んだ人たちも、何をどうしていいのか、
> アイデアの出しようがないと思います。
それもそうですよね。うっかりしてました。
受け取るメールは↓こんな感じです。
-----------------
●Item
1
●E-mail
tetu@aa.or.jp
●ニックネーム
たか
●address
東京都
----------------------
こういう内容になります。
それで、それぞれの項目について、例えば「●address」の部分の
どの県に何件などというふうにしたいのです。
保存形式は、エクセルであればタグ区切りでもいいと思います。
こういう感じでお分かりになっていただけますか?
(まだ言葉が足らないような気もする(汗)
よろしくお願いします
[3160]
RE: 言葉足らずですみません
▽
2001/1/28 (日) 11:36:14
▽
なかにし
〔
HomePage
〕
tp4hrb142.246.ne.jp / INCM1.21d
> 受け取るメールは↓こんな感じです。
> -----------------
> ●Item
> 1
> :
> それで、それぞれの項目について、例えば「●address」の部分の
> どの県に何件などというふうにしたいのです。
>
> 保存形式は、エクセルであればタグ区切りでもいいと思います。
うーん、これをBecky!内でお望みの形にするというのは無理だと思
います。
・プラグインをお作りになる
・Ruby/Becky!というプラグインを用いてRubyスクリプトを書いて変
換する
・いったんテキストファイルにエクスポートして、やはりRubyや
Parlを使うか、エディタのマクロを利用して変換する
・やはりエクスポートしたテキストファイルに対して、マクロの置換
機能を用いてせっせと変換する
といった手段で、タブ区切りテキストなどにご自分で直す必要があ
りますね。
--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋
http://www.246.ne.jp/~mnakan/becky/
[3161]
ありがとうございます
▽
2001/1/28 (日) 11:59:58
▽
たか
nttfkok08110.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
▼ なかにしさん
ありがとうございます。
やはり、簡単には無理ですね。
もし、そういうプラグインなどがあればと思ったのですが。
地道にやってみます(^^;)
ありがとうございました。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84