こんにちは。 今更ですがBecky ver1のデータを別のパソコンに持って いこうとしています。当然新しいパソコンではVer2です。 ver1のデータを新パソコンに移動し、移行ツールを使おう としたのですが、ユーザが見えず、移行できませんでした。 (移動元パスは手で入力しています) 質問1 B1がインストールされていない状況で、移行ツール は使えるのでしょうか。 質問2 上の回答が「使える」の場合、注意点を教えてください。 質問3 上の回答が「使えない」場合、B1データを移行するには 他に手段があるでしょうか。 以上よろしくお願いします。
▼ tamさん > こんにちは。 > 今更ですがBecky ver1のデータを別のパソコンに持って > いこうとしています。当然新しいパソコンではVer2です。 > ver1のデータを新パソコンに移動し、移行ツールを使おう > としたのですが、ユーザが見えず、移行できませんでした ttp://www.becky-users.net/B1toB2/step1/01.html に従えば、(上から6つめの図より) Version 1のデータフォルダ の右隅に「...」ボタンがあります。(参照ボタンです) ここから、version 1のデータフォルダを手動で指定すれば移行できると思います。
tamです。 返信ありがとうございます。 > ttp://www.becky-users.net/B1toB2/step1/01.html > に従えば、(上から6つめの図より) > Version 1のデータフォルダ > の右隅に「...」ボタンがあります。(参照ボタンです) > ここから、version 1のデータフォルダを手動で指定すれば移行できると思います。 ここで手動で指定していたのですが駄目だったのです。 それで指定方法が悪いのかと思い、質問してました。 (説明がわかりにくくすみません) 指定方法としては、B1のユーザ名のフォルダを新PCにコピーして きて、そのフォルダを指定していたのですが。 で、結局は当初考えていた 「B1のデータを新PCにコピーしてからB2に変換」 ではなくて、 「旧PCにB2をインストールし、B1のデータを旧PC上で B2に変換してから新PCにコピー」 でなんとか新PCへデータ移行できました。 お騒がせしました。 以上