[
▲前のスレッド
]
[19240]
YahooメールのLAN接続ができない
▽
2003/8/24 (日) 18:45:39
▽
AM
193.220.161.2 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
これまでダイヤルアップ接続でBecky!を使用していましたが、会社のLAN接続に
切り替えたところ、受送信が全くできなくなってしまいました。「メールサーバー
の接続に失敗しました」とのメッセージが出ます。
過去のBBS等を調べて、いろいろとトライしてみました。
新しいメールボックスを作ってみたり、メールボックスの設定をいじってみたり
しましたが、だめでした。プロトコルログを取ってみると「Connection to POP
サーバー名 時間」とのメッセージのみでその後に何も続きません。
実家でのLAN接続には成功していたので、今回のトラブルの原因が分かりません。
Yahooメールへの接続です。
どなたかアドバイスをお願いします。
[19241]
Re:YahooメールのLAN接続ができない
▽
2003/8/24 (日) 19:04:09
▽
匿名の臆病者
210-194-184-140.home.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.5b) Gecko/20030822
ネットワークの仕組みというモノを
もちっと勉強して出直しなさい。
と、ソレだけでは解決できそうにもなさそうですので、
ちょっと解説。
今までは会社の電話から個人契約のISPに
ダイアルアップ接続していたということでしょうかね?
で、自宅ではY!BBのADSLか何かの回線で接続していると。
ソレで、今度は会社にあるLANで
個人契約のISPのメールサーバに繋いだのだけども、
メールをやりとりがうまく出来ませんよ、と。
…えー、上記の三つの接続方法は、全て全くの別物です。
特に、会社のLANというのは、
普通インターネットには繋がってません。
例えwebサイトの閲覧が出来るのだとしても、
ソレはインターネットに直結している訳ではないということを
知って下さい。
つまり、メールサーバに繋ぐことが出来ていない
というのが実際なのだと思われます。
そもそも、書き込まれている内容からのみ判断しますに、
相当問題の多いやり方をしていると思われます。
もし、本当に解決なされたいならば、
会社のネットワーク担当者の方と
協議するしかないと思われます。
が、ソレではマズいから、ということで
こちらに投げかけているのだとしても、
結局解決は出来ないものと考えて下さい。
なお、上記全ては
「書き込みから読み取れる内容の推測」
に基づくものですので、
間違いなどありましたらお知らせ下さい。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84