[▲前のスレッド]

[18942] outlookでは送受信できるのですが・・・ 
2003/8/8 (金) 01:35:16 さっちん
fla1aaz213.tky.mesh.ad.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
困り果てて質問させていただきます。
OSはXPを使用しております。マシンはNECの
LAVIELL550/4Dです。

OCNとレンタルサーバーのアドレスを持っているのですが、
OUTLOOKやOUTLOOKEXPRESSでは送受信
できるメールがBecky2では、受信できません。
popサーバーへの接続すらできません。

なにか情報などご存知の方いらっしゃいまししたら、
お知恵をお借りできれば幸いです。

ちなみに接続はルーター固定IPでADSLで接続しております。

[18979] Re: outlookでは送受信できるのですが・・・ 
2003/8/9 (土) 20:29:18 さんぽ
gw01.rosenet.ne.jp / Becky! ver. 2.06.02 / BkCM Release 0.16
 OEなら受信できるのにBecky!では
 接続もできないということは,まず
 メールサーバのアドレスが正しいのかが
 問題になります.
 全角で打ってしまっていませんか?

[19103] Re2: outlookでは送受信できるのですが・・・ 
2003/8/16 (土) 01:42:08 さっちん
fla1acz203.tky.mesh.ad.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.3))
Resありがとうございました。

>  全角で打ってしまっていませんか?

半角で打っています。2名で再三確認したので、その辺は
間違いないのですが・・。
すべて確認してあっているのでお手上げ状態で・・。
しかも、他のパソコンではうまくいくのに、自分のノートPC
ではだめなのです・・。

[19105] Re3: outlookでは送受信できるのですが・・・ 
2003/8/16 (土) 02:38:26 むねはる
p17062-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
▼ さっちんさん

[18942]> popサーバーへの接続すらできません。

プロトコルログにも何も情報が残らない状況でしょうか?
Outlook では受信できるとのことですが、
とりあえずひとつひとつ確認してみましょう。

1. 名前解決できているか
 コマンドプロンプトで
  nslookup (popサーバ名)
 と入力して、
  Name: (popサーバ名)
  Address: (サーバのIPアドレス)
 が返ってきますか?

2. 経路が存在するか
 同じくコマンドプロンプトで
  tracert (サーバのIPアドレス)
 と入力し、
  Traceing route to (サーバ名) [IPアドレス]
   :
  14  20ms  20ms  20ms (サーバ名)
 と、到達できてますか? (表示される数字は環境によります)

3. ping が通るか (※サーバの設定によっては拒否していることもあります)
 コマンドプロンプトで
  ping (サーバ名)
 と入力し、
  Pinging (サーバ名) [IPアドレス] with 32 bytes of data:
 
  Reply from (IPアドレス): bytes=32 time=20ms TTL=51
 と返ってきますか? (数字は環境によります)

4. メールサーバの POP ポートに telnet でアクセスできるか
 コマンドプロンプトで
  telnet (サーバ名) 110
 と入力し、
  +OK ....(文字列: サーバの種類による)
 と返ってきますか? 返ってくるようなら
  QUIT
 と入力して切断してください。


Windows の 仕様orバグ で設定項目の最後に
スペースが入ってしまうことがあるようです。
ひょっとしたら関係するかもしれないので、
そのあたりもチェックしてみてください。
(参考)
http://www.rimarts.com/bbs_b2/cyclamen.c
gi?tree=r18890



また FLETS の場合 PPPoE のために適切な MTU の値が変わってきます。
Becky! Ver.2 以降は送受信を速くするために、
通信関係のチューニングが行われているため、
他のソフトではアクセスできても MTU Discovery Blackhole 問題により
Becky! ではアクセスできない可能性もあります。

該当 PC の MTU が正しく設定されているかを確認してください。
それでダメな時は Becky! の [全般的な設定]-[高度] の「ソケットオプション」に
チェックを入れてみてください。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84