[
▲前のスレッド
]
[13046]
SMTP AUTHについて
▽
2002/7/17 (水) 15:40:23
▽
hana
z61-125-133-236.dsl.nma.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
お世話になります。
過去ログににも、たびたびSMTP AUTHの認証方法のことが
でているのですが、次のようなログが出て、悩んでいます。
メールサーバは、LOGIN認証。
Beckyは、Ver2.05.04です。
AUTH CRAM-MD5で、auth failureの後、
送信されるのですが、これは、AUTH LOGINで、
送信されたと解釈してよいのでしょうか?
メールサーバは、LOGIN認証なのに、CRAM-MD5 PLAINが
でて、サーバ設定不備もあると思うのですが・・・。
以上、よろしくお願いいたします。
<<<
220 xxx.xxxxx.xx.xx ESMTP
EHLO [xxx.xxx.xx.xxx]
250-xxx.xxx.xx.xx
250-AUTH=LOGIN CRAM-MD5 PLAIN
250-AUTH LOGIN CRAM-MD5 PLAIN
250-PIPELINING
250 8BITMIME
AUTH CRAM-MD5
334 PDE0MTAuMTAyNjg2NjU2OEByYXYuZnVud2ViLm5l
LmpwPg==
535 auth failure
RSET
250 flushed
MAIL FROM:<
xxxx@xxxx.xx
>
250 ok
RCPT TO:<
xxxxx@xxx.xx
>
250 ok
DATA
354 go ahead
.
250 ok 1026866571 qp 1412
QUIT
221 xxx.xxxxx.xx.xx
[13048]
RE: SMTP AUTHについて
▽
2002/7/17 (水) 15:48:12
▽
鈴木@大阪
〔
HomePage
〕
tyo107.gate.nec.co.jp / INCM1.23a
> メールサーバは、LOGIN認証。
メールサーバは認証方法として LOGIN CRAM-MD5 PLAIN に対応していると返してきています。
> 送信されるのですが、これは、AUTH LOGINで、
> 送信されたと解釈してよいのでしょうか?
いいえ、SMTP-AUTHに失敗したため認証無しで送信しています。
--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.becky-users.net/faq.html
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84