[▲前のスレッド]

[12949] 送信が出来ません エラー550.5.7.1 
2002/7/10 (水) 22:56:12 ひらさん
yahoobb218137036027.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)
今日、初めて購入して使用しました。
今まで使用していたフリーメールの一つが
受信は普通に使用できるのですが、送信だけエラーが出て使えません。
エラーは
「メールの送信中にエラーが発生しました
以下、サーバーからのエラー55.5.7.1 Relaying denied」と
表示が出ます。

ここの掲示板を見ていて
「送信前にPOP3認証を行う」にチェックを入れると解決するらしそうですが
私が見た感じでは、その様に記載されている項目はありませんでした。
「ツール」→「メールボックスの設定」→「詳細」で見ましたが
それらしい項目はありませんでした。
私の操作の仕方が悪いのかもしれませんので
どの項目にあるのか教えてください。

念のため
[POP before SMTP]にチェックを入れたり
認証後の時間を 10000位にしてみましたが変わりありませんでした。

他のソフトでは送受信できたのでサーバーのせいでは無いと思います。

どうぞよろしくお願いします。

[12951] RE: 送信が出来ません エラー550.5.7.1 
2002/7/10 (水) 23:01:53 鈴木@大阪HomePage
gryps.as.wakwak.ne.jp / INCM1.23a
>以下、サーバーからのエラー55.5.7.1 Relaying denied」と

とりあえずFAQの[02007]を読んでみてください。

--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.becky-users.net/faq.html

[12965] Re2: 送信が出来ません エラー550.5.7.1 
2002/7/11 (木) 18:13:51 ひらさん
yahoobb218137036027.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)
返信ありがとう御座います。
> とりあえずFAQの[02007]を読んでみてください。
とゆうことですが
もちろん質問前に確認済みです。

質問のときにも記載しましたが
「送信前にPOP3認証を行う」とゆう項目のある場所がわかりません
FAQには
「メールボックスの設定」-「詳細」の「送信前にPOP3認証を行う」と
書いてありましたが、私の使用しているものには
「送信前にPOP3認証を行う」とゆう項目はありませんでした。
皆さんのにはあるのでしょうか?
おそらくここにチェックすれば使用できると思いましが
場所がわかりませんので分かる方教えてください。

ちなみにver.2.05.03です。

よろしくお願いします。

[12966] Re3: 送信が出来ません エラー550.5.7.1 
2002/7/11 (木) 18:39:37 wakashi
kaad472.airnet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)
▼ ひらさん
> 「送信前にPOP3認証を行う」とゆう項目はありませんでした。

… POP before SMTP のことですよ …。


[12969] Re4: 送信が出来ません エラー550.5.7.1 
2002/7/11 (木) 19:20:32 なかにしHomePage
soc-w9gw.soc.titech.ac.jp / INCM1.23a

> ▼ ひらさん
> > 「送信前にPOP3認証を行う」とゆう項目はありませんでした。
>
> … POP before SMTP のことですよ …。


 あれ、オプション名が変更になってますね。おそらく2.05からかな。
FAQも更新しなくては・・・。

--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋 http://www.becky-users.net/

[12983] Re3: 送信が出来ません エラー550.5.7.1 
2002/7/12 (金) 15:06:49 鈴木@大阪HomePage
tyo102.gate.nec.co.jp / INCM1.23a
> > とりあえずFAQの[02007]を読んでみてください。
> とゆうことですが
> もちろん質問前に確認済みです。
>

なかにしさんからすでに返信がありますが、オプション名が変更になったようです。で、これをチェックしてなおかつ FAQ の内容にも当てはまらないと言うことだと、これだけの情報では分かりません。とりあえずプロトコルログを見せてもらえば何か分かるかもしれませんが。

--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.becky-users.net/faq.html

[12985] プロトコルログ取りました 
2002/7/12 (金) 18:10:07 ひらさん
yahoobb218137036027.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)
ありがとう御座います。
いろいろ設定は変えてやってみたのですが
やはり素人には解りませんでした。
プロトコルログを取ってみましたのでよろしくお願いします。

プロトコルログは
>>> Connecting to "free.japandesign.ne.jp" [2002/07/12 18:02:39] <<<
220 free.japandesign.ne.jp ESMTP Sendmail 8.11.6/8.11.2; Fri, 12 Jul 2002 18:02:26 +0900
EHLO [127.0.0.1]
250-free.japandesign.ne.jp Hello YahooBB218137036027.bbtec.net [218.137.36.27], pleased to meet you
250-ENHANCEDSTATUSCODES
250-8BITMIME
250-SIZE
250-DSN
250-ONEX
250-XUSR
250-AUTH LOGIN PLAIN CRAM-MD5 DIGEST-MD5
250 HELP
RSET
250 2.0.0 Reset state
MAIL FROM:<mav@free.japandesign.ne.jp>
250 2.1.0 <mav@free.japandesign.ne.jp>... Sender ok
RCPT TO:<heart0296@hotmail.com>
550 5.7.1 <heart0296@hotmail.com>... Relaying denied
QUIT
221 Closing connection. Good bye.

以上です
よろしくお願いします。

[12986] Re:プロトコルログ取りました 
2002/7/12 (金) 18:36:34 しまだ
202.33.248.212 / Mozilla/4.78 [ja] (Win95; U)
japandesign のサイトをみましたが、このサーバはSMTP認証が
必要の様です。その設定はなさっていますか?
[ツール]-[メールボックスの設定]-[詳細] で探してみてください。

▼ ひらさん
> 250-AUTH LOGIN PLAIN CRAM-MD5 DIGEST-MD5
> 250 HELP
> RSET
> 250 2.0.0 Reset state
> MAIL FROM:<mav@free.japandesign.ne.jp>
> 250 2.1.0 <mav@free.japandesign.ne.jp>... Sender ok
> RCPT TO:<heart0296@hotmail.com>
> 550 5.7.1 <heart0296@hotmail.com>... Relaying denied
> QUIT
> 221 Closing connection. Good bye.


[12996] SMTP認証について 
2002/7/13 (土) 22:26:31 ひらさん
yahoobb218137036027.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)
しまださん
返信ありがとう御座います。

SMTP認証についてですが
いろいろ試してみたのですがやはり送信できませんでした。
前まで使っていた「Outlook」では
「アカウント」→「送信メールサーバー」→「このサーバーは認証が必要」にチェック
だけすれば何もしなくても使えたのですか...

フリーメールを運営しているサイトをみても
特別にパスワードとかは指定されていませんでした。
やはりそちらのサイトに聞かないと解らないことなのですか?

あと素人の質問になってしまって申し訳ありません。
メールのソフトが違ってしまうと使えないアドレスとかあるのですか?

よろしくお願いします。

[12998] Re:SMTP認証について 
2002/7/13 (土) 23:45:48 しまだ
061196241162.cidr.odn.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
▼ ひらさん
> SMTP認証についてですが
> いろいろ試してみたのですがやはり送信できませんでした。
> 前まで使っていた「Outlook」では
> 「アカウント」→「送信メールサーバー」→「このサーバーは認証が必要」にチェック
> だけすれば何もしなくても使えたのですか...


SMTP 認証 にチェックをいれ、ユーザーIDとパスワードを
空欄にした状態で、プロトコルログを取って頂けますか?
もしかしたら、エラーが違っているかもしれません。
あと、「いろいろ試す」とは具体的に何をされたのでしょう?

> あと素人の質問になってしまって申し訳ありません。
> メールのソフトが違ってしまうと使えないアドレスとかあるのですか?


無いとはいえません。たとえば、ご利用のメールサーバは
SMTP認証を利用していますが、この機能が使えないソフトは
たくさんあります。
しかし、今回はBecky でサポートされていないシステムを
利用しているようには見えないので、
設定をうまくすれば送信できるように思います。

[13001] Re2:SMTP認証について 
2002/7/14 (日) 18:43:14 踊るまさくん
p3110-ipbf06marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp / Mozilla/4.79 [en] (Win98; U)
Japandesignですけど、以前にも話題になっています。
http://www.rimarts.com/bbs_b2/cyclamen.c
gi?tree=r11201

です。で、そのときに私もJapandesignに問い合わせを
したのですが、結局なしのつぶてでした。
あまり役に立たない情報ですが……。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84