[▲前のスレッド]

[3172] 着信のお知らせ機能について 
2001/1/29 (月) 10:18:01 西辻
ns.kme.mei.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
 着信のお知らせ機能で「全般的な設定」に,音を鳴らしたり
メッセージボックスを表示したりすることを設定できる機能
がありますが,メールボックスのプロファイル毎に着信のお
知らせを設定できるようにするやり方はないのでしょうか?
 メールボックス毎であれば,フィルタリング機能で何とか
できるようですが,その中のプロファイル毎にもできれば嬉
しいのですが.

[3182] RE: 着信のお知らせ機能について 
2001/1/29 (月) 18:02:51 なかにしHomePage
soc-gw.soc.titech.ac.jp / INCM1.21d
>  着信のお知らせ機能で「全般的な設定」に,音を鳴らしたり
> メッセージボックスを表示したりすることを設定できる機能
> がありますが,メールボックスのプロファイル毎に着信のお
> 知らせを設定できるようにするやり方はないのでしょうか?


プロファイルごとというのは難しいですね。

フィルタリングマネージャで特定の条件のメールが来た時に、他のア
プリケーションを実行したり、音声ファイルを鳴らしたりできますか
ら、それを利用するというのではどうでしょう。

--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋 http://www.246.ne.jp/~mnakan/becky/

[3195] Re2: 着信のお知らせ機能について 
2001/1/30 (火) 07:23:08 西辻
proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; MSOCD; AtHomeJP0109)
▼ なかにしさん
> プロファイルごとというのは難しいですね。
>
> フィルタリングマネージャで特定の条件のメールが来た時に、他のア
> プリケーションを実行したり、音声ファイルを鳴らしたりできますか
> ら、それを利用するというのではどうでしょう。


 そうですね.それしかなさそうですね.
 将来のバージョンアップで,今「全般的な設定」にあるような
着信お知らせの設定がプロファイル毎にできるようになればいい
ですね.
 ありがとうございました.

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84