[スレッド全体]

[56563] Re3:リンク先を表示する前の警告ポップアップの×印返信 削除
2025/1/8 (水) 20:52:05 SH
KD175108213143.ppp-bb.dion.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36 Edg/131.0.0.0
▼ Pal8000さん
> それで、Dialog自体を出ない様にしたいというのではなく
> 表示されたDialogを消す際に×ボタンが効かない、ということなのです。


横から失礼します。
画面を見る限りではありますが、この警告画面は、
Windows標準のメッセージボックスが使われているようです。

その場合、Windows標準のメッセージボックスの仕様では、
「はい」と「いいえ」を選ぶタイプでは、×ボタンは押せないようになっています。
ESCキーで閉じることもできません。

ここでの「いいえ」は、なにもせずに戻る動作で、キャンセルと同じなので、
「OK」と「キャンセル」にしてくれたら×ボタンも押せるようになるのですが、
このへんは作者様の判断によるものだとは思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84