名前 題名 ▼ koiさん > > kyoto-inetというのを使っています。 > > pc移行に伴い、以前のベッキーのツール→メールボックスの設定そのままを入れてみた > > > 多分、ファイアウォールというのも関係ないと思います。 > > 元々 kyoto-inet を IMAPもしくはPOP で使っていた > 新環境では旧環境の設定を見ながら入力しなおした > ということでいいですか? > 上記前提が違うなら以下の話は成り立たないのでスルーしてください > > 元々同じ kyoto-inet 使ってメール送受信していたのであれば > 入力しなおすのではなく > 環境自体を移行(ファイルコピー)したほうが簡単で確実だと思います > そのうえで送受信できないということなら > PC自体のファイアウォールもしくはセキュリティソフトの影響 > と考えるのが妥当と思われます > > 更にエラーメッセージなどもきちんと書かないと他人には状況が伝わりません > (基本的にそのメッセージに従って確認することが決まってきます) > > とりあえず旧PCのデータフォルダを全て新PCのデータフォルダに > 上書きコピーして動くか確認してみてください > (↑で旧環境がそのまま新環境に移行できます) > ※ 今作ってしまったメールボックスが余計なものになりますが > 後で消せばいいだけです > (起動時にはメールボックス切り替えてから動作確認してください) > 削除キー Pre