名前 題名 ▼ nobuokaさん > 複数のアドレスを巡回受信、受信、フィルタリングした迷惑メールを > ゴミ箱へ入れ、メールサーバーから削除などをさせています。 > PC・Beckyは基本的にずっと起動しています。 > > ずっとうまくいっていたのですが、回線速度を速くしたところ、 > タイミングの問題でしょうか、数日に一度程度の割合で、 > 巡回途中にエラーを起こしてしまいます。 > すると、エラーを起こして右上のアイコンがぐるぐる回った状態 > になり、気が付いて受信を止め再起動してやるまで、巡回が > 行われないままになってしまいます。 > > 1つのアドレスの受信が終わったつもりで、次のアドレスを > チェックしにいこうとするタイミングの問題で、 > 回線速度とCPUの速度がアンバランスになっているのかと > 思ったりもします。 > なにかエラーが起こりにくいようにする方法はありません > でしょうか? 削除キー Pre