[▲前のスレッド]

[25656] 整合性エラーの時のデータ復帰 
2004/11/27 (土) 09:35:53 ぎん
fla1aal101.stm.mesh.ad.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
こんにちは

突然、フォルダの整合性エラーが発生して
メールが見られなくなりました。

フォルダの修復しますか?のときに
いいえを選択するとなんとかなることがあるとのことと
過去ログにあったのですが、そんなこと知らずに、
「はい」を選択してしまいました。

過去ログから、整合性エラーの原因が様々あるようですが、
原因はともかくとして、消えてしまったメールは
どこへ行ってしまったのやら・・・・(T_T)

フォルダを5個くらいに分けていました。過去6ヶ月
分は、さかのぼりたいのです。

大変重要なメールも含まれており、復活の方法が
ありましたら、御教授いただきたくおねがいします。

[25658] Re:整合性エラーの時のデータ復帰 
2004/11/27 (土) 21:11:04 匿名の臆病者
210-194-185-105.rev.home.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
「突然」と云うコトですから、
おそらくは何らかのハードウェア的な障害があってのことか、
ウィルスチェッカなどによる余計なお節介に因るものとか、
その辺が原因として推測されそうです。
この場合、例え「いいえ」を選択していたとしても
よほどの知識があるのでもない限り、
完全復旧させるのは簡単にはできません。

ネットワークから切断した状態でウィルスチェッカを停止し、
ディスクチェック等でうまくいく可能性はありますが、
ソレも確実というわけではありません。
 (ディスクチェックの結果、ディスクは復活しても
  データが完全破壊される、とか、ありますからね)

重要な部分についてはバックアップから戻すコトにし、
それ以外については壊れてしまうのを覚悟の上で
ディスクチェックを行うところから始めてみては?
 (現状をバックアップしようとしたのに、
  当該データにアクセスしたコトが原因で
  データが完全破壊に至ってしまう、
  と云うこともありますが、ソレも覚悟できるなら
  先ずは現状をバックアップして下さい)

[25659] Re:整合性エラーの時のデータ復帰 
2004/11/28 (日) 00:40:48 Holmes
219.117.204.19.user.rb.il24.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
データフォルダのドライブは、C:ドライブでしょうか?
それともD:や他のデータ専用ドライブに分けているのでしょうか?
それによって、復旧の可能性・難易度が異なります。
ハードディスクが壊れかかっている場合で、データがC:ならば、
難易度は高くなり、復旧の可能性は低くなります。
データがD:ならば、復旧の可能性はアップします。
しかし、いずれにおいても100%復旧できる保証はありません。

データがC:ならば、以下の準備ができるまで、
パソコンをなるべく起動しない方が無難です。
わたしは以下の方法で、壊れかかっているハードディスクから、
D:のすべてのデータを復旧した経験があります。
(C:は完全につぶれていた)

復旧の可能性のためには、たとえ失敗するリスクを背負ってでも、
お金をいくらでも投資することができるという条件付きで、
以下のバクアップによる方法を提案します。

概要:
1:新しいハードディスクを2つ以上準備する。
バクアップ装置を準備する。
2:元ハードディスク1の内容を別のハードディスク2に丸ごとイメージコピーする。
3:バクアップされたハードディスク2をさらに別のハードディスク3にイメージコピーする。
4:ハードディスク2は復旧用のマスタとし、ハードディスク3を復旧作業用とする。
5:何らかの方法で、ハードディスク3の復旧を試行錯誤する。
6:もし失敗すれば、ハードディスク2から3に繰り返しイメージコピーして、
復旧試行を繰り返す。(5:に戻る)

詳細:
1:新しく準備する2個のハードディスクとは、元のハードディスクよりも、
容量が全く同じ型番の同容量か、より大きい必要がある。
例:80GBのHDには、新しい100GB以上はOK。
80GBのHDに、新しい80GBはコピーに失敗するリスクが50%ある。
理由は、80GBのHDといっても、ブランドや型番が異なれば、微妙に容量が異なる。
79.99GBのHDを79.98GBのHDにイメージコピーはできない。
その逆は可能であるが、微妙な差は外見や表記上わからない。

準備するバクアップ装置とは、
センチュリー社の「これdo台 HERO」がお勧めです。
これでハードディスクの丸ごとコピーが取れる。
(わたしは旧型の「これdo台 Expert」を所有)
http://www.century.co.jp/

2:のイメージコピーの仕方は、バクアップ装置のマニュアルを参照。

3:HD2からさらにHD3にコピーする理由は、
オリジナルのHDが壊れかかっている場合、
何度も繰り返し同質のコピーができるとは限らない。
何時完全につぶれるかも知れない。

4:それゆえに、一度コピーとったHD2を復旧用にマスタにし、
さらにそれからバクアップをとったHD3(またはHD4等)を
復旧の作業に割り当てるのがより確実です。

5:はいろいろな方法があります。
Nortonユーティリティ・シリーズは定番・有名です。


※ 以上の方法は、比較的堅実な方法ではありますが、
しかしコストと時間を要し、100%確実であるという保証はありません。
また、お金をかけないで、簡易に別の方法などもありますが、
いずれにおいてもどの方法であれ確実である保証は存在しません。

※※ 万一、この作業中にオリジナルHDを破損し、再起動不能になろうとも、
わたしは一切の責任を負いません。
すべては自己責任で行ってください。

※※※ 今さら言っても既に仕方のないことでありますが、根本的には、
こういう問題が起きる前に、事前にバクアップをしっかり確実にとっておくべきでした。
事前対策があれば、その時点までには100%確実に復旧することができますが、
事後対策は非常に不安定、不確実です。
これを教訓にバクアップの定期的な履行をぜひ心がけましょう。

デスクトップマシンならば、ハード方式RAIDシステムの導入が比較的廉価で、
超高速、高信頼であり、手間暇かからず、とてもお勧めです。

※※※※ システムドライブC:とデータドライブD:を分けておくと、
トラブルに強く、最悪の場合でも、データの復旧成功率は比較的高いです。
アクセス頻度・トラブル頻度はいずれも、C:は高く、D:は少ないです。

[25660] Re:整合性エラーの時のデータ復帰 
2004/11/28 (日) 01:51:27 ほげ
ntaich063119.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)

こんばんは。

▼ ぎんさん
> 突然、フォルダの整合性エラーが発生して
> メールが見られなくなりました。


私も現在、同様の症状で困っています。

【環境】
Becky! は、2.12.01
ウイルスバスター2004

ここのところ、毎日10通を超えるウイルスメールが
届いており、受信中にウィルスバスターが起動し、
その後、フォルダの整合性エラーが発生。
フォルダの修復で、受信箱のメールが消失します。

以前の 2.11.02 の時は、ウイルスバスターが起動しても
このようなことはなかったのですが、
最新のものに替えてから、何度も発生しています。

ちなみに、ウイルスは「Netsky.P」というものです。

[25767] Re2:整合性エラーの時のデータ復帰 
2004/12/8 (水) 13:31:44 ふらふらの・・
60-56-90-16.eonet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
私のところでも同様にウィルス性の?フォルダの整合性エラーが発生して
そのたびに2日分ほど消えてしまいます。
サーバーに残す設定をしておりますので、再読み込みで
どうにかしのんで参りましたが、最近はかなりの頻度で、
届くそのウイルスのだびに発生するので困っております。

うちはシマンティックのを使っておりますが、
これはbecky側に問題があるといわれました。

プロバイダーのウィルスプロテクションもかけておりますが、
ご丁寧なプロバイダーがスプリクトの記述をtexに変えて、
「こんなのが付いてます受け取れません」と
メールアドレスを詐称され被害者でもある私に返信してくるので
それが原因のようです。

ただたんの文字列状態ですので、実行できないので
mailサーバーのウィルスプロテクションでは対応できないとのことです。

beckyはウィルスに強いと言う事で使っておりましたが、
最近ではて予備としてOEでも受信せざるえなくなってきました。

[25769] Re: Re2:整合性エラーの時のデータ復帰 
2004/12/8 (水) 14:49:32 なかにし HomePage
soc-w9gw.soc.titech.ac.jp / Becky! ver. 2.12.01 / BkCM Release 0.16
お使いのBecky!のバージョンは?

最新の2.12.01では
> ・年月日がハイフンで区切られた不正な形式のDateフィールドに対応した。
> ・「添付ファイルは別ファイルに分離保存」がONの時、MIME構造が壊れたデータ
>   でも、添付データが含まれると推測されるものは可能な限り1メール1ファイル
>   で保存するようにした。


という修正が(2.12で)行われており、これで消失が起きる可能性は
かなり減っていると思われるのですが。
もし最新版でも起きているなら、残念ながら対策が足りないと言えま
すが。

#たとえばテンポラリフォルダに一度受信メールを書き出して、無事
#ならデータファイルに書き出すとか…。受信動作が遅くなってしま
#いますかね(^^;

> うちはシマンティックのを使っておりますが、
> これはbecky側に問題があるといわれました。


いやあ、勝手にデータを削除しておいてメールソフト側に問題がある
というのもなにかなという気はします(^^;

コーポレートエディションなどでなければ、ご自分でBecky!のデータ
フォルダをウィルスチェックの対象外にしておいた方がいいでしょう。

--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋 http://www.becky-users.net/


[25662] Re:整合性エラーの時のデータ復帰 
2004/11/28 (日) 11:41:31 ぎん
fla1aal101.stm.mesh.ad.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
匿名の臆病者さん、Holmesさん、
早速の回答、ありがとうございます<m(__)m>。

私は、ベッキーがフォルダをソフト的に見失っていて
再設定してあげれば元に戻るものと思っていました。

しかし、お二人の内容ですとOS自身がフォルダを失っていて
そもそもの原因はハード的なトラブルが考えられるとという
ことですね。

〜〜残念!!(サムライ的)

スキャンディスクは正常なようですので、根本的には
わかりませんでした。
いずれにしても、復活はバックアップからということで、
今回は、涙するしかないようです。

過去のログからすると、2002年ごろはベッキーの
バグ修正されているようで、まだ、特定の環境やメール
件数、容量で発生しているのではないかと思ったり
しました。

しかし、ハードディスク以外のPCの問題もあるかも
しれないので、対策としては、こまめなバックアップ
しかないですね。
(PCも決定的な障害がないと、問題の有無や切り分け
が難しい。)

Holmesさんの教えてくださった、バックアップツールは
よさそうなので、買ってみることにしました。

本当に、御丁寧な回答、ありがとうございました。
最後に、ほげさん、同じ症状ということで、お気持ち察し
ます。ベッキーは軽いし安定しているので、まさか、
消失するなんて・・・って思いますよねぇ。
わたしは、ウィルスソフトは関係ないので
ほげさんとは、状況は異なるようです。
がんばってください。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84