[
▲前のスレッド
]
[19266]
たびたび送受信できなくなる
▽
2003/8/27 (水) 02:10:04
▽
山本
p5097-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
こんばんわ。
ヘルプや、他の書き込みを見ても分からなかったので
質問させていただきます。
仕事でホットメールを利用しているのですが、
ベッキーでホットメールを転送して使える・・というのを
聞いて、昨日プラグインソフトなどを入れその設定をしました。
基本的には正常に使えるんですが、
メールの送受信中たびたび接続できなくなることがあります。
「エラーが発生しました。SMTP認証にチェックを入れてください」とか
「エラーが発生しました。エラー内容が取得できませんでした。」
「メール送信中にネットワーク生害が発生しました。
回線またはサーバートラブルの可能性があります。」
「メールサーバーへの接続に失敗しました。」
などと表示され、ひどいときは
「不正な処理を行ったため強制終了」
されてしまいます。
何度かベッキーを立ち上げなおして、
何度か送受信を繰り返しているうちになんとなくまた正常に戻ります。
そのとき、通常のプロバイダのメールアドレスの方では
ちゃんとメール送受信できているので、
インターネット自体には接続されているはずです。
エラーが無い時は、ホットメールのメールも送受信できているので、
基本設定自体が間違っているとは思えません。
でも、使っている最中に頻繁に(一時間に何回も)なるので、
かなり不便です。そのたびに5分位格闘するはめに・・・
ひどいときは、インターネット自体の接続もおかしくなり、
モデム・PCの再起動などをせざるを得なくなります。
(モデムランプ自体は正常についているので、原因もわかりません)
ホットメールをベッキーに転送していると仕方ない症状なのでしょうか?
これだけ頻繁にエラーが出てしまうと、
使いづらくてしょうがありません・・・。
解決法知っている方いらっしゃいましたら、是非教えてください。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84