[▲前のスレッド]

[19197] IMAP使用時の着信通知 
2003/8/21 (木) 11:04:20 Nakaji
210.143.195.141 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Opera 7.11 [ja]
はじめまして、中島と申します。

IMAPで使用したときの新着メールの通知は、メールボックス
にフォーカスがあたっていないとされないのでしょうか?

過去に投稿された情報をみてもそのようです。
http://b2search.tietew.net/bbs_b2/12892

上記の情報は一年前のものなので、再度投稿してみました。

私はメールサーバ側でProcmailを使用して振り分けをしている
ので通知機能がないと大変不便なのですが。
ちなみにOutlook Expressはフォーカスがあたってなくても通知
してくれます。
でも、Outlook Expressは使用したくないのです。

よろしくお願いします。

[19208] Re:IMAP使用時の着信通知 
2003/8/22 (金) 00:54:46 乗松知博HomePage
px3wh.vc.shawcable.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんにちは

IMAPの着信通知は、現在のところ、受信箱に届いたメール
が基準となっています。
その他のフォルダに届いたメールの扱いについては、フォルダの
数が数百になるような場合に、パフォーマンス上深刻な
問題になってしまいますので、現在のところ未実装です。
これについては今後の課題とさせてください。

▼ Nakajiさん
> はじめまして、中島と申します。
>
> IMAPで使用したときの新着メールの通知は、メールボックス
> にフォーカスがあたっていないとされないのでしょうか?


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84