[▲前のスレッド]

[19191] BCC送信の際の宛先は? 
2003/8/20 (水) 23:12:54 izaya
p8032f4.kyotac00.ap.so-net.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.11 [ja]
 becky! Ver.2の初心者です。お教えください。

 BCCでたくさんの人に送信したいとき、どうしても宛先(to)は入れなければならないのでしょうか? 入れないと送信できません。

 受け取る人に「誰宛のメールか」知らせたくないときはどうすればよいのでしょうか。今のところ、自分自身を宛先(to)にして送信しています。

 ためしに宛名欄を架空の「a」だけ入力して送信したところ、勝手に「a」で始まるアドレス帳の人に送信されてしまいました。これは困ります。

 何か方法があればお教えください。

[19192] Re:BCC送信の際の宛先は? 
2003/8/20 (水) 23:16:13 西村
i170167.ap.plala.or.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.4) Gecko/20030624
▼ izayaさん

>  BCCでたくさんの人に送信したいとき、どうしても宛先(to)は入れなければならないのでしょうか? 入れないと送信できません。
>  受け取る人に「誰宛のメールか」知らせたくないときはどうすればよいのでしょうか。今のところ、自分自身を宛先(to)にして送信しています。


特別な理由がない限り、自分自身をいれ
fromとtoに同じメールアドレスが入ったメールを送るのが一般的です。


[19248] Re2:BCC送信の際の宛先は? 
2003/8/25 (月) 10:22:17 izaya
p8032b2.kyotac00.ap.so-net.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.11 [ja]
▼ 西村さん
> ▼ izayaさん
>
> >  BCCでたくさんの人に送信したいとき、どうしても宛先(to)は入れなければならないのでしょうか? 入れないと送信できません。
> >  受け取る人に「誰宛のメールか」知らせたくないときはどうすればよいのでしょうか。今のところ、自分自身を宛先(to)にして送信しています。
>
> 特別な理由がない限り、自分自身をいれ
> fromとtoに同じメールアドレスが入ったメールを送るのが一般的です。
>


 分かりました。ありがとうございます。

[19193] Re:BCC送信の際の宛先は? 
2003/8/21 (木) 08:14:03 ゆーち
proxy12.rdc1.ky.home.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんちは。
σ(^_^)の場合は、宛先欄に "<>"(クォーテーション含まず)を入れています。

[19247] Re2:BCC送信の際の宛先は? 
2003/8/25 (月) 10:21:21 izaya
p8032b2.kyotac00.ap.so-net.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.11 [ja]
▼ ゆーちさん
> こんちは。
> σ(^_^)の場合は、宛先欄に "<>"(クォーテーション含まず)を入れています。


 できました。
 ありがとうございました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84