[
▲前のスレッド
]
[19180]
受信日時や送信者が空白
▽
2003/8/20 (水) 11:19:13
▽
まつおか
amethyst.mei.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
過去ログ18145に同様の物があるようですが、
削除されておりますので、質問させてください。
受信日時や送信者が空白なメールがあります。
ヘッダと内容から受信したメールの一部が切り取られて
受信フォルダに入っているようです。
先日、PCを新しい物に変えデータフォルダの移設を
行いました。何か関係しますか?
ご指導お願いします。
[19181]
Re:受信日時や送信者が空白
▽
2003/8/20 (水) 11:47:45
▽
匿名の臆病者
ppp132.air128.dti.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; en-US; rv:1.5b) Gecko/20030819
> 過去ログ18145に同様の物があるようですが、
> 削除されておりますので、質問させてください。
コレは私も前々から気になっていたのですが、
検索システムと掲示板のシステム、
両方が絡んでいると思われるバグのようで、
実は画面の下ぁ〜の方にある
「過去ログ」
からなら、辿れたりします。
今回の場合は
http://www.rimarts.com/bbs_b2/cyclamen.c
gi?ol=200306&tree=r18145
で、見られたりするのですが、
検索システムでは巧いこと引っかけてこられないようですね。
半端に新しめなネタ、つまり、
一番みんなが欲するであろう時期のモノ
こそ検索できないような状況。
もし対応できるならば、至急対応願いたいモノです。
[19182]
Re2:受信日時や送信者が空白
▽
2003/8/20 (水) 14:16:55
▽
まつおか
amethyst.mei.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
過去ログの見方ありがとうございました。
>
> 今回の場合は
>
http://www.rimarts.com/bbs_b2/cyclamen.c
gi?ol=200306&tree=r18145
内容は私の現象とは違いました。
残念です。
[19185]
Re: 受信日時や送信者が空白
▽
2003/8/20 (水) 16:02:12
▽
なかにし
〔
HomePage
〕
soc-w9gw.soc.titech.ac.jp / Becky! ver. 2.06.02 / BkCM Release 0.16
> 受信日時や送信者が空白なメールがあります。
> ヘッダと内容から受信したメールの一部が切り取られて
> 受信フォルダに入っているようです。
まずフォルダの「修復」を行ってみてください。
それでもだめなら、そのメールのヘッダやソースを表示して、必要
なヘッダがそろっているかなどを確認してみてください。
--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋
http://www.becky-users.net/
[19190]
Re2: 受信日時や送信者が空白
▽
2003/8/20 (水) 22:11:02
▽
まつおか
proxy.ctc-g.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
▼ なかにし さん
> それでもだめなら、そのメールのヘッダやソースを表示して、必要
> なヘッダがそろっているかなどを確認してみてください。
ご指示ありがとうございます。
とりあえず「修復」してみましたが、どうもダメなようです。
空白メールのヘッダに関しては、切り取り元のメールの一部が、
「だー」っと入っているので、もちろんそろっていません。
ヘッダに日付もございませんので、どのくらいの頻度で
受信フォルダに入るのかが解りませんが、1日あたり8件程度です。
もう万策尽きた形でしょうか?
[19196]
Re: Re2: 受信日時や送信者が空白
▽
2003/8/21 (木) 11:02:35
▽
なかにし
〔
HomePage
〕
soc-w9gw.soc.titech.ac.jp / Becky! ver. 2.06.02 / BkCM Release 0.16
> とりあえず「修復」してみましたが、どうもダメなようです。
> 空白メールのヘッダに関しては、切り取り元のメールの一部が、
> 「だー」っと入っているので、もちろんそろっていません。
「だー」っと入っているというのはどういう状態でしょう。
内容が差し障りないようなら、「表示」-「ソースの表示」した結
果をここにその一例として貼り付けてもらうと理解しやすいのですが
(たとえばサーバーやメールアドレスなどは伏せ字にしてから)。
> ヘッダに日付もございませんので、どのくらいの頻度で
> 受信フォルダに入るのかが解りませんが、1日あたり8件程度です。
毎日届くと言うことですか?そのメールの特徴は?特定の相手やプ
ロバイダから送られてくるとか、なにか共通する条件はないでしょう
か。
> もう万策尽きた形でしょうか?
まだ全然情報がありませんので、判断するには早いです。
--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋
http://www.becky-users.net/
[19218]
Re2: Re2: 受信日時や送信者が空白
▽
2003/8/22 (金) 12:28:36
▽
まつおか
amethyst.mei.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
▼ なかにし さん
Toなかにしさん
すみません。
以下にヘッダの情報を表示します。
※メールマガジン配信停止のご希望の方は、こちらから。
http://*****.jp/t.phtml?id=6950
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 株式会社****(
http://www.
*****o.jp/)
編集 ****編集部
Copyright 1996-2003 **** Japan K.K. All rights reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とか、
バイナリデータが表示されたりとか。
後は、社内のメールで自分の出したメールのccとかの一部が
ヘッダと本文に記述されている状態です。
完全にヘッダも文章もブランクのものもあります。
大体一日に8通程度、送信者、日付、などがブランクもしくは、
前述のようなものが付いておりますので、共通する条件みたいなものは
みられません。
ただ、何通か
ヘッダ情報一切無しで、本文に
------_=_NextPart_001_01C366F3.5A43BAEC--
というメールは過去に数回(すみません、あいまいで)来ております。
それ以外は前述のようなものです。
よろしくお願いします。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84