[▲前のスレッド]

[19130] 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/18 (月) 16:11:27 つるるる
j112114.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
すいません一つ質問させてください。

 たぶん何度か質問されていることだと思うので
すがどうしても過去ログが見つからないのです(T_T)。

 メールアドレスに「.」などがむやみに?入って
いるアドレスに送信できなくて困っています。

 たとえば

 「aaa_-_-909.000@docome.ne.jp」などです。

 特に携帯用メールアドレスに多く、迷惑メール
防止のため、「.」や「_」などを多用しているメ
ールアドレスに送信しようとした場合、送信BO
Xにまでは入るのですが、そのまま送信できませ
ん。
最終的にはエラーになります。

 よろしくご指導をお願いいたしますm(_ _)mペコリ。

#ちなみにWEB上のソフトや、他のメールソフ
 トからは送信できしたので、ベッキー固有の問
 題ととらえています。。。

[19132] Re: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/18 (月) 16:33:43 なかにし HomePage
soc-w9gw.soc.titech.ac.jp / Becky! ver. 2.06.02 / BkCM Release 0.16
>  メールアドレスに「.」などがむやみに?入って
> いるアドレスに送信できなくて困っています。


> 最終的にはエラーになります。

 どのようなエラーが表示されますか?またプロトコルログを取って
みて、送信に失敗しているあたりでどのようなやりとりがサーバーと
されているかも情報として有用です。

 また、よくあるのが文字の入力間違いだったりしますが、そのあた
りは大丈夫ですか?

--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋 http://www.becky-users.net/


[19138] Re2: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/18 (月) 18:12:50 つるるる
j112114.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
どうもです。

>  どのようなエラーが表示されますか?またプロトコルログを取って
> みて、送信に失敗しているあたりでどのようなやりとりがサーバーと
> されているかも情報として有用です。


 「送信」ボタンをクリックすると、
そのままフリーズする感じです。

 
>  また、よくあるのが文字の入力間違いだったりしますが、そのあた
> りは大丈夫ですか?


 メールアドレスをそのままアウト
ルックにカットアンドペーストすれ
ば、そのまま送信できるので、入力
違いはありません。

 よろしくお願いいたします

[19139] Re3: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/18 (月) 18:44:31 ykato
nulgw11.unisys.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0)
▼ つるるるさん

>  メールアドレスをそのままアウト
> ルックにカットアンドペーストすれ
> ば、そのまま送信できるので、入力
> 違いはありません。


 一度携帯からメールをもらって、それに「返信」してみても
 現象は同じですか?

[19141] Re4: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/18 (月) 20:24:14 つるるる
j112114.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
>  一度携帯からメールをもらって、それに「返信」してみても
>  現象は同じですか?


 すっすいません、うちから最初に
相手にお送りしたくて(つまり私の
メールアドレスを相手に伝えたくて)
始めたことですので、相手からまず
というのは難しいです。

 それとこの現象は2度や3度では
ないので、あえて掲示板でお聞きし
てみました。

 皆さんの所では私がテストで書い
たアドレスにメールが送れるのです
か?(適当に書いたアドレスなので
一度トライしてみていただければ幸
いです)。


[19143] Re5: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/18 (月) 21:37:01 Ken
z78.220-213-36.ppp.wakwak.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
▼ つるるるさん

私の携帯アドレスは***.***_***@docomo.ne.jpですが、
問題なくBecky!からメール送受信できています。

Becky! 2.06.02
Windows XP Home

[19149] Re5: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/18 (月) 23:48:51 ykato
fla1aar182.aic.mesh.ad.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
▼ つるるるさん
>  皆さんの所では私がテストで書い
> たアドレスにメールが送れるのです
> か?(適当に書いたアドレスなので
> 一度トライしてみていただければ幸
> いです)。


 それはまずいでしょ(笑
 理由は分かりますよね?

[19151] Re6: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/19 (火) 00:44:18 つるるる
j112114.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
>  それはまずいでしょ(笑
>  理由は分かりますよね?


 いえすいません、よく分かりません。
 ただメールアドレスで変な人についたら
ということでしたら、それは分かります。

 ただ私の申し上げたいことは、そういう
些細なことではなく、ベッキーで、携帯の
メールアドレスに5回ほど送れないことが
あった(そういうメールアドレスが5通り
あったという意味です)。

 携帯にメールが送れないというのはけっ
こう深刻で、かなりしんどい思いをしてい
ます。

 これはなにか解決する方法はないのです
か?ということが当方の質問です。
 ちなみにこの5通りのメールアドレスは、
全部他のメーラーからは送付できました。
ベッキーからだけ送れなかったわけです。
なので私の設定ミスかとすら思っているく
らいです。ではどこをいじればよいのかな
と思いまして。

 お聞きしたいことはまさにこのことなの
です。

 それで試しに私が考えたメルアドに送っ
てみてくださいと。ハングしますからと。
その例を出してみたに過ぎません。

 そういう感じです。

 よろしくお願いいたします

[19152] Re7: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/19 (火) 00:45:35 つるるる
j112114.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私のカキコで礼を失する言葉遣いが
ありましたら申し訳ありません。

[19153] Re7: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/19 (火) 01:08:21 むねはる
p18038-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
▼ つるるるさん
>  これはなにか解決する方法はないのです
> か?ということが当方の質問です。
>  ちなみにこの5通りのメールアドレスは、
> 全部他のメーラーからは送付できました。
> ベッキーからだけ送れなかったわけです。
> なので私の設定ミスかとすら思っているく
> らいです。ではどこをいじればよいのかな
> と思いまして。


1.
 エラーになるメールアドレスの形式がもう少し詳細に知りたいです。
 SMTP の規格上、ピリオドを付けてはならない部分があるのですが、
 DoCoMo の imode は不適切な形式のメールアドレスを取得することができます。


2.
 アンチウイルスソフトは使っていますか?
 他のメーラーからテストした際も、アンチウイルスソフトが有効になっていましたか?
 それとも Becky! だけが有効でしょうか。
 もし利用しているならば、アンチウイルスソフトを無効にして試してみてください。
 
 アンチウイルスソフトは SMTP Proxy のように働きます。
 実装によっては1.のような不適切な形式のアドレスを
 拒否(もしくはそのままハングアップ)している可能性があります。
 

[19158] Re8: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/19 (火) 07:07:55 つるるる
j112114.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
> 1.
>  エラーになるメールアドレスの形式がもう少し詳細に知りたいです。
>  SMTP の規格上、ピリオドを付けてはならない部分があるのですが、
>  DoCoMo の imode は不適切な形式のメールアドレスを取得することができます。


 SMTPの事は、まだ未勉強ですが、
今回の問題のあるメールアドレスは、
(1)顔文字を用いている。(-_-)など。
(2)ピリオド「.」を「@」の前に用いている
 などが経験則上、共通点として上げられます。

> 2.
>  アンチウイルスソフトは使っていますか?
>  他のメーラーからテストした際も、アンチウイルスソフトが有効になっていましたか?
>  それとも Becky! だけが有効でしょうか。
>  もし利用しているならば、アンチウイルスソフトを無効にして試してみてください。


 環境は全て同じです。
 マシンも複数で試してみましたが、すべて
送信できないときは送信できませんでした。

[19171] Re: 携帯メールアドレスに送信できません  
2003/8/19 (火) 21:58:16 むねはる
an.ap.titech.ac.jp / Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.2) Gecko/20030401 for VineLinux 0vl0.26
▼ つるるるさん

> 今回の問題のあるメールアドレスは、
> (1)顔文字を用いている。(-_-)など。
> (2)ピリオド「.」を「@」の前に用いている
>  などが経験則上、共通点として上げられます。

特殊文字をメールアドレスに使用する際は注意が必要です。

RFC2821 より引用
      Mailbox = Local-part "@" Domain
      Local-part = Dot-string / Quoted-string
            ; MAY be case-sensitive
      Dot-string = Atom *("." Atom)
      Atom = 1*atext

(ひょっとしたら定義が一致しないかもしれないけれど atext の定義が RFC2821 中に無いので)
RFC2822 より引用
atext           =       ALPHA / DIGIT / ; Any character except controls,
                        "!" / "#" /     ;  SP, and specials.
                        "$" / "%" /     ;  Used for atoms
                        "&" / "'" /
                        "*" / "+" /
                        "-" / "/" /
                        "=" / "?" /
                        "^" / "_" /
                        "`" / "{" /
                        "|" / "}" /
                        "~"

定義から見ると基本的にメールアドレスに 半角カッコ を用いることはできません。
またピリオドは通常の文字とは違う定義がされているので、
 @ の直前に使うことができないと考えるべきです。

DoCoMo でこのようなメールアドレスが取得できてしまうのが基本的な原因です。
できれば、友人にこのような不適切なアドレスを取得しないようにしてもらうのが
別の場所でもトラブルを招かないで済むと思います。


Postfix の ML の議論を参考にすると。
(http://www.kobitosan.net/postfix/ML/arch
ives/msg01413.html より始まる一連のスレッド)
quote すれば DoCoMo は受け取ってくれるような報告があります。


自分が管理するサーバ間で @ の直前にピリオドを含んだ
メールアドレスについてテストしてみました。
その結果、 Becky! は quote せずに SMTP サーバに渡しています。
利用しているサーバプログラム(Postfix)ではこのような場合、
quote してからリレーを試みるようです。

サーバの親切な動作と見るか、余計なおせっかいと見るかは様々な議論があるかと思いますが、
Becky! で初めから quote して送り出せば、メールを受け取ってもらえるのではないかとおもいます。


[19159] Re7: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/19 (火) 10:08:18 ykato
nulgw11.unisys.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0; T312461)
▼ つるるるさん
> >  それはまずいでしょ(笑
> >  理由は分かりますよね?
>
>  いえすいません、よく分かりません。
>  ただメールアドレスで変な人についたら
> ということでしたら、それは分かります。


 分かってらっしゃるじゃないですか。

 提示なさったメールアドレスが
 テストして問題ないメールアドレスであるという
 保証がない限り、私は送信してみようとは思いません。


>  ただ私の申し上げたいことは、そういう
> 些細なことではなく、ベッキーで、携帯の


 些細ではありません。
 もしこのメールアドレスを実際に使用している方がいたとした場合、
 送信できてしまったらどうされるのですか?

 この掲示板の利用者のうちの何割かが送信した場合、
 結構な数のメールが届いてしまうことになるでしょう。

 私なら耐えられませんね。

 また、ここからはうがちすぎかも知れませんが、
 このアドレスの方に対するつるるるさんが仕掛けた
 巧妙な嫌がらせ、という可能性もあり得ない、とは言い切れません。

 上記の理由により、「テストしても問題のないメールアドレス」
 であることが確認できない限り、テストはできません。

[19162] Re8: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/19 (火) 15:40:31 つるるる
j112114.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

>  分かってらっしゃるじゃないですか。
>  提示なさったメールアドレスが
>  テストして問題ないメールアドレスであるという
>  保証がない限り、私は送信してみようとは思いません。


 貴方に送信していただかなくても結構
なんですけど、あのーきちんと読まれて
います?
 多分気づいておられないと思いますけ
ど「ドコモ」じゃなくて、「ドコ×」に
なっています。この「ドコ×」という
プロバイダーは存在しません。


>
> >  ただ私の申し上げたいことは、そういう
> > 些細なことではなく、ベッキーで、携帯の
>
>  些細ではありません。
>  もしこのメールアドレスを実際に使用している方がいたとした場合、
>  送信できてしまったらどうされるのですか?
>
>  この掲示板の利用者のうちの何割かが送信した場合、
>  結構な数のメールが届いてしまうことになるでしょう。
>
>  私なら耐えられませんね。
>
>  また、ここからはうがちすぎかも知れませんが、
>  このアドレスの方に対するつるるるさんが仕掛けた
>  巧妙な嫌がらせ、という可能性もあり得ない、とは言い切れません。
>
>  上記の理由により、「テストしても問題のないメールアドレス」
>  であることが確認できない限り、テストはできません。

[19163] Re9: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/19 (火) 15:51:16 さんぽ
t029157.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp / Becky! ver. 2.06.02 / BkCM Release 0.16
>> 多分気づいておられないと思いますけ
>>ど「ドコモ」じゃなくて、「ドコ×」に
>>なっています。この「ドコ×」という
>>プロバイダーは存在しません。


 あるんです・・・

a. [ドメイン名]                 DOCOME.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい]   どこめねっとわーくさーびす
c. [ネットワークサービス名]     ドコメネットワークサービス
d. [Network Service Name]       Docome Network Service
k. [組織種別]                   ネットワークサービス
l. [Organization Type]          Network Service
m. [登録担当者]                 DK379JP
n. [技術連絡担当者]             HL165JP
p. [ネームサーバ]               ns1.docome.ne.jp
p. [ネームサーバ]               ns2.docome.ne.jp
y. [通知アドレス]               itou@natoma.co.jp


[19169] Re10: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/19 (火) 18:23:28 ykato
nulgw11.unisys.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0; T312461)
▼ さんぽ さん
>  あるんです・・・
> a. [ドメイン名]                 DOCOME.NE.JP


 さんぽ様、フォローありがとうございます。


To) つるるるさん

 なお、例示する目的に使用してもいいドメインとして、
 RFC2606 にて以下が定義されています。
   example.com, example.net, example.org

 参考 :
  http://www.rfc-editor.org/rfc/rfc2606.tx
t

  http://www.goto.info.kanagawa-u.ac.jp/~h
oriyuki/rfc/rfc2606j.txt


 試しに aaa_-_-909.000@example.net 宛にメール発信してみましたが、
 Becky ではエラーになりませんでした。

 # エラーメールすら帰ってこない・・・
 # こういう使い方はダメだったのかな・・・
 # RFC ちゃんと読まないとダメか(汗

[19154] Re3: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/19 (火) 01:31:01 鈴木@大阪
gryps.as.wakwak.ne.jp / Becky! ver. 2.06.02 / BkCM Release 0.16
>  「送信」ボタンをクリックすると、
> そのままフリーズする感じです。
>

携帯のメールアドレス宛だけなんでしょうか?

もしプラグインをお使いでしたら一度外してから試してみてください

--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.becky-users.net/faq.html


[19157] Re4: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/19 (火) 07:04:47 つるるる
j112114.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
> 携帯のメールアドレス宛だけなんでしょうか?
> もしプラグインをお使いでしたら一度外してから試してみてください



 今のところ携帯のメルアドだけです。
パソコンでそこまで複雑なのは、ないか
らです。

 プラグインというものは一切使ってお
りません。

[19168] Re: Re2: 携帯メールアドレスに送信できません 
2003/8/19 (火) 17:06:20 なかにし HomePage
soc-w9gw.soc.titech.ac.jp / Becky! ver. 2.06.02 / BkCM Release 0.16
試しに送信してみるというのは、他の方も書かれているようにちょっ
とできかねますが、

>  「送信」ボタンをクリックすると、
> そのままフリーズする感じです。


プロトコルログを取ってみても、全然サーバーとのやりとりはありま
せんか?

その手のアドレスに対して送信する人が他に全然いないとも思えませ
んので、他にそういった報告がないということは、なんらかの環境に
依存したトラブルのように思えます。それをはっきりさせるためには、
なるべく詳細にトラブルを周辺の状況も含めて書いてみてください。

--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋 http://www.becky-users.net/


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84