[
▲前のスレッド
]
[19078]
プレビューウィンドウ
▽
2003/8/14 (木) 07:54:27
▽
おかっぱ
proxy1.kasiw1.kn.home.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
新着メールを開くこと無く削除するにはどうしたらよいのでしょうか。「表示V」で探してみましたが見つかりませんでした。どなたか教えていただけないでしょうか
[19079]
Re: プレビューウィンドウ
▽
2003/8/14 (木) 08:01:57
▽
鈴木@大阪
gryps.as.wakwak.ne.jp / Becky! ver. 2.06.02 / BkCM Release 0.16
鈴木@大阪です
> 新着メールを開くこと無く削除するにはどうしたらよいのでしょうか。「表示V」で探してみましたが見つかりませんでした。どなたか教えていただけないでしょうか
リストビューで、開きたいメールの「サイズ」のさらに横のあたりからマウスをドラッグすることでメールを開かずに選択できます。この状態でDeleteキーを押すかツールバーの削除ボタンを押してください。
…ウィルスなどが心配でしたら、ツール-全般的な設定-メール表示-HTMLメールの表示で「IEコンポーネントで表示」以外を選んでおけば、開いただけでどうこうということはありません。
--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.becky-users.net/faq.html
[19118]
プレビューウィンドウから感染?
▽
2003/8/16 (土) 23:33:38
▽
おかっぱ
proxy1.kasiw1.kn.home.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
▼ 鈴木@大阪 さん
オカッパです、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
ベッキーで開けたからといって、実行ファイルを
クリックしなければklezzなどに感染することはないのですね
まさしく、そのことが知りたかったことでした・・
感謝いたします
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84