[▲前のスレッド]

[18988] Lisenceの譲渡 
2003/8/10 (日) 12:25:10 とんぼ
cap027-134.kcn.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netscape/7.01
友人が別のメーラの変えるので,持っているBecky!のlisenceを譲ってもいいと言っていますが譲受は可能でしょうか?可能ならどのような手続きをすればいいでしょうか。

[19017] Re:Lisenceの譲渡 
2003/8/11 (月) 20:54:20 bon108
yahoobb219169064039.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
とんぼさん、こんばんは。

 まず、ライセンスの定義が問題となります。「Becky! インター
ネットメール 使用許諾契約書」からは明らかではありませんが、
「当該ソフトを使用する権利」としておきます。
 ライセンスは指名債権ですから、譲渡禁止の特約がない限り、自
由に譲渡できるのが原則です。また、許諾権者は使用者にソフトの
使用を許すだけですから、誰が使用者になろうと許諾権者は不利益
を被るわけではなく、譲渡を制限する事情もありません。
 従って、当該使用許諾契約には譲渡禁止の特約がありませんか
ら、ライセンスの譲渡は可能です。具体的には、譲渡人(旧使用権
者)と譲受人(新使用権者)がライセンスの譲渡につき合意すれ
ば、それだけで譲受人に権利が移転します(譲渡契約が成立)。手
続きは特に必要ありません。譲受人は譲渡人からパスコード(これ
はライセンス自体とは無関係だそうです)を教えてもらって適法に
使用することができます。
 許諾権者に譲渡の通知をすれば、許諾権者に対してもライセンス
の譲渡を主張できるようになります。つまり、許諾権者に対して
自分が正規のユーザー(=登録ユーザー)であることを主張できる
ようになります。具体的には、譲渡人が許諾権者に対して、誰が誰
にいつ譲渡したのかやライセンスの種類などが判るように氏名・住
所・電話番号・メールアドレス・ライセンスの種別などの情報を明
記した上でEmailを送信すれば十分でしょう。ただし、この通知は
「譲渡人」からする必要があります。譲受人からではだめです。

 いうまでもありませんが、ライセンスを譲渡したら、譲渡人は無
権利になりますからソフトの使用はできなくなりますし、重ねて譲
渡するようなこともできません。当然ですね。

 以上、ライセンスの譲渡について解釈してみました。

[19019] Re2:Lisenceの譲渡 
2003/8/11 (月) 21:18:47 鈴木@大阪HomePage
gryps.as.wakwak.ne.jp / INCM1.23c
厳密に解釈すると、譲渡はできないというのも有りです。

(cf. http://www.rimarts.com/bbs_b2/cyclamen.c
gi?ol=200110&tree=c7598
)

とはいえ、そこまで意図して書かれたものではない可能性もありますから、乗松さんの回答を待ちましょう。お急ぎでしたら直接問い合わせられたらいかがでしょうか>とんぼさん

--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.becky-users.net/faq.html

[19022] Re3:Lisenceの譲渡 
2003/8/11 (月) 22:48:07 bon108
yahoobb219169064039.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
鈴木さん、こんばんは。

 ご指摘の過去ログは、私も読みました。しかし、この「譲渡でき
ない」説にはちょっと無理があると思います。理由は下記のとおり
です。

 この過去ログでは、(1)許諾契約書に「送金登録を行った場合」
にライセンスが与えられる旨明記されていること、(2)同じく「換
金」できないとの文言の存在、(3)譲受人は「登録ユーザー」にあ
たらないことの3点を譲渡できない論拠としています。
 しかし、(1)については権利の発生場面についての記述ですから、
譲渡という権利の移転の場面の論拠とするのは筋違いですし、
(2)「換金」については、許諾権者の使用権の買い戻しのことを指す
と読むのが素直です。また、(3)「登録ユーザー」とは定義が明らか
ではありませんが、正規ユーザーないし許諾権者に対して対抗要件
を備えた譲受人(つまり譲渡の通知後の新使用者)と解するのが妥
当なところでしょう。そうだとすれば、「登録ユーザー」から権利
の適法な譲受人を排除する理由はないと考えます。むしろ、登録が
必要なら、譲受人は許諾権者に対して登録を要求する権利があると
いってもいいかと思います。

 繰り返しになりますが、そもそも債権譲渡は原則自由です。マイ
クロ*フトなどを筆頭としたソフト産業の押しつけ特約の方こそが
本来は「例外」であることを思い出して下さい。>エブリバディ

[19023] Re4:Lisenceの譲渡 
2003/8/11 (月) 23:02:29 乗松知博HomePage
px3wh.vc.shawcable.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんにちは(^^)

ライセンスの譲渡につきましては、ご登録名義の変更として
扱わせていただいてます。
ですので、譲渡自体は問題ありませんが、誰から誰に
譲渡されたかという情報については、carty@rimarts.co.jp
までご連絡頂きますよう。お願いします。(__)

[19035] Re5:Lisenceの譲渡 
2003/8/12 (火) 09:29:26 ykato
jj156090.ppp.dion.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
▼ 乗松知博さん
> ライセンスの譲渡につきましては、ご登録名義の変更として
> 扱わせていただいてます。


 ご質問ですが、登録メールアドレスの変更は受け付けていないと
 ヘルプに明記されていたと思います。
 譲渡については登録名義の変更を認めるということは、
 上の記述と矛盾するのではないかと思われます。

 # 「名義の変更」を 2回やっちゃうと、
 # メールアドレスの変更、ができてしまうのでは、
 # と思われるのです。

 ある程度弾力的に対応されている、と考えるべきでしょうか。

[19048] Re6:Lisenceの譲渡 
2003/8/12 (火) 20:46:53 鈴木@大阪HomePage
gryps.as.wakwak.ne.jp / INCM1.23c
> ご質問ですが、登録メールアドレスの変更は受け付けていないと
> ヘルプに明記されていたと思います。


これの事ですか?(「ヘルプ-ユーザー登録について」より)
> シェアレジでご送金頂くと、システムのクラッシュなどで、パスコードを紛失してしまった時に、「解除キー再送付」サービスを利用して、パスコードを再送してもらうことが出来ます。但し、お申し込みの時に使用したメールアドレス以外への再送付は出来ません。また、メールアドレスの変更も受け付けていませんので、ご注意下さい。

この一文はシェアレジの「解除キー送付サービス」についての説明です。「Vectorが」メールアドレスの変更を受け付けないって事です。


--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.becky-users.net/faq.html

[19053] Re7:Lisenceの譲渡 
2003/8/12 (火) 23:49:54 ykato
jj156090.ppp.dion.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
こちらを見て書き込みいたしました。
「困った時・判らない時は」
「ユーザー登録のパスコードを忘れた」内

 また、ベクターの「シェアレジ」でご送金頂いた場合は、
 「解除キー再交付」サービスで、パスコードを再送してもらうことが出来ます。
 但し、お申し込みの時に使用したメールアドレス以外への再送付は出来ません。
 また、メールアドレスの変更も受け付けていませんので、ご注意下さい。

 ご指摘の通り、Vector 限定の話のようですね。
 勘違いだったようです。
 鈴木様、ご教示ありがとうございます。

[19024] Re4:Lisenceの譲渡 
2003/8/11 (月) 23:22:03 鈴木@大阪HomePage
gryps.as.wakwak.ne.jp / INCM1.23c
> ご指摘の過去ログは、私も読みました。しかし、この「譲渡でき
>ない」説にはちょっと無理があると思います。理由は下記のとおり
>です。
>

だから、無理があるとかそういう話ではないんですよ。正反対の解釈をすることもできるんですから、単純にできるとかできないとか判断するのが危険だってことです。

--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.becky-users.net/faq.html

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84