[
▲前のスレッド
]
[16163]
添付ファイルのアイコンが表示されません
▽
2003/1/30 (木) 10:20:22
▽
みぽりん
h253.p930.iij4u.or.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netscape/7.01
はじめまして
Becky! Ver 2.05.07 をノート PC で使用しています。
今回、バージョンアップに伴い、上書きでアップデートした
のですが、アップデート後ロングファイル名の添付ファイル
複数付いているとファイル名が重なって表示されてしまう
ようになり、添付ファイルのアイコンが表示されなく
なってしまいました。
ちょうど 8+3 形式の幅で次のファイルが表示されている
感じです。
これは回避できるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか?
なお、「全体的な設定」で、大きなアイコンで表示させると
ウィンドウの右側に表示されるのでとりあえず問題なくなる
のですが...。
私の知り合いにも Becky 使いがいますので、同様のバー
ジョンで確認してもらったところ、発生していないようです。
ノート PC の表示ドライバなどに問題があるのでしょうか...。
でもバージョンアップ前までは気にならなかった(多分なってなかった)と思います。
Windows は XP を使用しています。
[16168]
RE: 添付ファイルのアイコンが表示されません
▽
2003/1/30 (木) 12:21:38
▽
鈴木@大阪
〔
HomePage
〕
tyo103.gate.nec.co.jp / INCM1.23a
> Becky! Ver 2.05.07 をノート PC で使用しています。
> 今回、バージョンアップに伴い、上書きでアップデートした
> のですが、アップデート後ロングファイル名の添付ファイル
> 複数付いているとファイル名が重なって表示されてしまう
> ようになり、添付ファイルのアイコンが表示されなく
> なってしまいました。
2.05.07 から XP の新インターフェースに対応する B2.exe.manifest というファイルが追加されましたが、どうもこれが原因でおかしくなっているようです。削除すれば治ると思います。
--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.becky-users.net/faq.html
[16171]
Re2: 添付ファイルのアイコンが表示されません
▽
2003/1/30 (木) 13:13:26
▽
MZ@松崎
p4001-ipadfx01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 644; .NET CLR 1.0.3705)
▼ 鈴木@大阪さん
> 2.05.07 から XP の新インターフェースに対応する B2.exe.manifest というファイルが追加されましたが、どうもこれが原因でおかしくなっているようです。削除すれば治ると思います。
私も同様の現象で何とかならないモノかと思っていましたが、このアドバイスでで解決することが出来ました。
どうもありがとうございました。
[16172]
Re2: 添付ファイルのアイコンが表示されません
▽
2003/1/30 (木) 13:35:08
▽
みぽりん
h253.p930.iij4u.or.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netscape/7.01
▼ 鈴木@大阪さん
> 2.05.07 から XP の新インターフェースに対応する B2.exe.manifest というファイルが追加されましたが、どうもこれが原因でおかしくなっているようです。削除すれば治ると思います。
どうもありがとうございました。
おっしゃるとおり、B2.exe.manifest を rename(消すと
ちょっと怖かったので)すると以前の表示(ボタン類など)に戻り
以前のように正常に表示されるようになりました。
とりあえず、対策がされるまでこれで使用したいと思います。
知り合いは Win2K なので問題が出ていなかったようです。
ありがとうございました。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84