[
▲前のスレッド
]
[16117]
* No Subject *
▽
2003/1/28 (火) 19:16:06
▽
dosidisi
yahoobb220063044127.bbtec.net / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netscape/7.01
わたしは
****@yahoo.co.jp
****@ybb.ne.jp
の2つのアドレスを使っており
2つのメールボックスを作ったのですが、
どちらのアドレス宛のメールも両方のメールボックスで
受信できてしまいます。
POP3サーバやSMTPサーバの設定はそれぞれ別のものに
しています。Netscape Messengerを使っているときは
このようなことはなかったです。
Beckey初心者なんで教えてください。
よろしくおねがいします。
[16118]
Re:* No Subject *
▽
2003/1/28 (火) 20:01:43
▽
かつき
yahoobb219037216044.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
メール受信(POP3)サーバー: pop.mail.yahoo.co.jp
メール送信(SMTP)サーバー: smtp.mail.yahoo.co.jp
メール受信(POP3)サーバー: ybbpop.mail.yahoo.co.jp
メール送信(SMTP)サーバー: ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp
と、Y!BBメール、Yahoo!メールそれぞれ違いますが、
<Y!ヘルプコピペ>
Yahoo!メールアドレス
i@yahoo.co.jp
)と
Yahoo! BBメールアドレス
i@ybb.ne.jp
)は
同じメールボックスを共有しますので、両方の
アドレスを使い分けて受信したい場合には、
メールソフトのフィルタ(振り分け)機能を
ご利用ください。
</Y!ヘルプコピペ>
となってますので仕様です。
[16120]
Re2:* No Subject *
▽
2003/1/28 (火) 21:43:23
▽
dosidisi
yahoobb220063044127.bbtec.net / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netscape/7.01
▼ かつきさん
解決しました!
ありがとうございました!
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84