[▲前のスレッド]

[16115] ミドルバーの表示内容について 
2003/1/28 (火) 18:34:50 おかむら
yahoobb219015226043.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ミドルバーにある、件名をクリックすることによって
Messege-Idが表示されるなどの機能があることはわか
ったのですが、これをコピーしたりすることは可能な
のでしょうか?
また、Messege-Id以外にも常時表示しておきたいヘッダ
の内容があるのですが、特定の場所に固定して、ヘッダ
の内容に一部(だめなら全部でも可)を表示させること
は可能でしょうか?

[16126] Re:ミドルバーの表示内容について 
2003/1/29 (水) 02:07:46 K
m088252.ap.plala.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
▼ おかむらさん
> ミドルバーにある、件名をクリックすることによって
> Messege-Idが表示されるなどの機能があることはわか
> ったのですが、これをコピーしたりすることは可能な
> のでしょうか?
> また、Messege-Id以外にも常時表示しておきたいヘッダ
> の内容があるのですが、特定の場所に固定して、ヘッダ
> の内容に一部(だめなら全部でも可)を表示させること
> は可能でしょうか?


1つは「全般的な設定」の「メール表示」タブ内にある、
「タブシートを常に表示」とすることでヘッダのタブが
現れます。これで可能ではあります。
もう1つはプラグインを使うことで可能かと。
最初の方は「Becky Powerful Customizer」を使うことで
可能です。
ヘッダ情報については表示場所によりけりですが、同様
にプラグインが幾つかあります。
B2SpecialRoomのHPではカテゴリー別で整理されています
ので、プラグインでの実現をお考えであれば一度覗いて
見てはよろしいかと。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~messy/becky/
b2/index.html


[16129] Re2:ミドルバーの表示内容について 
2003/1/29 (水) 08:28:17 おかむら
yahoobb219015226043.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
▼ Kさん

> 1つは「全般的な設定」の「メール表示」タブ内にある、
> 「タブシートを常に表示」とすることでヘッダのタブが
> 現れます。これで可能ではあります。


情報ありがとうございます。これだと、一度タブをクリック
しないといけないみたいですね。出来れば本文と同時にみた
いという希望はかなえられませんでした。

> http://www2s.biglobe.ne.jp/~messy/becky/
b2/index.html


こんなにさまざまな種類のプラグインがあるとは、驚きです。
今回のわたしの希望は、「Header View Plugin」で解決でき
そうです。情報ありがとうございました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84