[
▲前のスレッド
]
[15884]
送信のみのフォルダ
▽
2003/1/15 (水) 14:32:46
▽
senhiro
61.120.59.238 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
もし既出でしたら申し訳ありません。
メインメールアドレスとAlias設定をしていて
アカウント毎にフォルダーをわけています。
Aliasのほうは送信のみで受信はメインで行って
フィルタリングでAliasのほうに振り分けるように設定を
したいのですが、送信しようと思ってaliasで編集を
している際に間違ってメインメールアドレスでの
メールを受信してしまいます。
Aliasフォルダのほうは送信のみの設定をしたいのですが
可能でしょうか?
会社で使用しているのでそのような要望があがってきました。
よろしくお願い致します。
[15912]
Re:送信のみのフォルダ
▽
2003/1/17 (金) 00:05:57
▽
K
i059072.ap.plala.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
▼ senhiroさん
> Aliasフォルダのほうは送信のみの設定をしたいのですが
> 可能でしょうか?
受信動作が何によって行われるかにもよりますが、
1.Aliasのメールボックスを巡回対象から外す
2.Aliasのメールボックスの受信の定期チェックを行わないようにする
でいけるんとちゃいますか?
この設定であれば明示的に受信動作を行わない限り大丈夫かと。
[15962]
Re2:送信のみのフォルダ
▽
2003/1/20 (月) 19:17:51
▽
senhiro
61.120.59.238 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
▼ Kさん
> ▼ senhiroさん
> > Aliasフォルダのほうは送信のみの設定をしたいのですが
> > 可能でしょうか?
>
> 受信動作が何によって行われるかにもよりますが、
> 1.Aliasのメールボックスを巡回対象から外す
> 2.Aliasのメールボックスの受信の定期チェックを行わないようにする
> でいけるんとちゃいますか?
> この設定であれば明示的に受信動作を行わない限り大丈夫かと。
ご提案ありがとうございます。
早速上記設定をし更にPOP3の設定を空欄にしてしまいました。
そうするとどうにも受信だけしかできなくなるということで
解決いたしました。
力技ですが…。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84