[▲前のスレッド]

[13084] メールのタイトルに{SPAM?}という表示が入るのですが? 
2002/7/19 (金) 22:48:32 小川勲
d-70.agni.com / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
はじめまして。
私のメールを受信した相手には時々、メールのタイトルのあたまに「{SPAM?}」という表示が入ってしまうのです。また同様に、私が受信するメールのタイトルのあたまに時々、「{SPAM?}」という語句が入っています。
この表示はどうすれば出なくなるのか、どなたかどうぞ教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

[13085] Re:メールのタイトルに{SPAM?}という表示が入るのですが? 
2002/7/20 (土) 00:37:37 しまだ
061196241162.cidr.odn.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.0rc2) Gecko/20020512 Netscape/7.0b1
▼ 小川勲さん
> はじめまして。
> 私のメールを受信した相手には時々、メールのタイトルのあたまに「{SPAM?}」という表示が入ってしまうのです。また同様に、私が受信するメールのタイトルのあたまに時々、「{SPAM?}」という語句が入っています。
> この表示はどうすれば出なくなるのか、どなたかどうぞ教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。


送信したメールのうち、その表示が入ってしまった
メールを送信済みフォルダで確認してみて、件名にSPAM の
表示が無ければ、Becky! が原因ではないように思います。

原因として考えられるのは、
(1) アンチウイルスソフト
(2) ファイアウォールソフト
(3)メールサーバ
のいずれかが付加している可能性もあります。
ソフトのマニュアルをご確認頂くか、
お使いのメールサーバの管理者に問い合わせてみると
なにかわかるかもしれません。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84