[
▲前のスレッド
]
[8868]
Outlook Expressからの乗り換え
▽
2001/12/25 (火) 10:09:16
▽
takeuchi 〔
HomePage
〕
bkj-cache86.jaring.my / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
マレーシアでBeckyの試用をしている初心者です。
実は初心者同志の会員制ホームページの管理者を
やっているのですが、最近のウイルス騒動では会員の中からも
BADTRANSの転送犯人になったものが多数出ました。
そこで質問。基本的には対策ソフトのアップデートが
必須であることはわかっていますが、メールソフト側での対策
として、大多数のOEからBeckyに乗りかえるメリットが
もう一つ具体的にわかりません。
初心会員への説明用にお願いします。
[8870]
Re: Outlook Expressからの乗り換え
▽
2001/12/25 (火) 11:14:07
▽
Mattun
〔
HomePage
〕
210.196.99.110 / INCM1.21d
僕のWebサイトにて、その辺少し触れてます。
まだ見直すところはあるとは思いますが、参考に
なるようでしたら参考にしてください。
内容に関しての突っ込みも歓迎します。
http://www.mattun.net/
http://www.mattun.net/Tips/HateOutlook.h
tml
[8875]
RE: Outlook Expressからの乗り換え
▽
2001/12/25 (火) 15:55:16
▽
鈴木@大阪
〔
HomePage
〕
pppa188.osaka-ip.dti.ne.jp / INCM1.21d
>そこで質問。基本的には対策ソフトのアップデートが
>必須であることはわかっていますが、メールソフト側での対策
>として、大多数のOEからBeckyに乗りかえるメリットが
>もう一つ具体的にわかりません。
OutlookExpressでもBecky!でも他のほとんどのメールソフトでも、HTMLメールの表示にIEを利用しているのは変わりません。HTMLメールを表示させる際に、IEのセキュリティレベルがOutlookExpressは他のソフトに比べて低いため、ウイルスに感染してしまうわけです。
ただし、セキュリティパッチの適用とウィルス対策ソフトのパターン更新を怠らなければ、OutlookExpressと他のメールソフトでセキュリティ上さほど大きな差が出てくるわけではありません。
--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.becky-users.net/faq.html
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84