[▲前のスレッド]

[4432] マシン""上で動作しています 
2001/3/20 (火) 00:07:27 うら
zaqd37c9958.zaq.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
起動すると

 現在あなたのBecky!はマシン""で動作しています
 メールデータを共有するBecky!は複数起動できません
 他方を終了させますか?
 (相手側から拒否されなければ1分ほどで終了します、しばらく後に再実行して下さい)

と言われてしまいます
昨日までは何事も無く使えていたのですが今日になって上記のメッセージが出るようになりました
昨日、../B2内のユーザフォルダのアクセス権限をadoministratorとcreator ownerだけにしたのが原因でしょうか?
Becky!のときはそれでOKだったんですが・・・

権限を継承させ元に戻したりしても直りません
もちろんCreatorOwnerもadoministratorもフルアクセスを許可しています

どうしたら良いのでしょうか?

環境はWin2000でCATVを利用してNetしてます
ドライブにもディレクトリにも共有設定はおこなっていません

[4436] Re:マシン""上で動作しています 
2001/3/20 (火) 10:55:22 ふく
f-kanagawa-187134.zero.ad.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
▼ うらさん
> 起動すると
>
>  現在あなたのBecky!はマシン""で動作しています
>  メールデータを共有するBecky!は複数起動できません
>  他方を終了させますか?
>  (相手側から拒否されなければ1分ほどで終了します、
> しばらく後に再実行して下さい)

**中略**
> どうしたら良いのでしょうか?

当方、Windows2000環境で使用していないので、
その関連のコメントは出来ませんが、becky自体で次の処置を
行なえば取りあえず起動できると思います。
1.Beckyを終了する。
  エクスプローラのオプションで全てのファイルを表示する。
2.メール格納フォルダ(ex.\becky\yamada等)直下に有る、
  ”BeckLock.$$$”
  ”BeckLock.NAK”
  ”lookRel.$$$”
  などを削除する。
3.ファイル単位で削除出来ない場合(Windowsロックが
  掛かっている場合など)は、必要ファイルフォルダの
  バックアップを取った後、メール格納フォルダごと削除
  する。(十分注意)その後データ復旧(上記削除対象
  ファイル以外)。
4.Beckyを起動する。

 上記の削除したファイルは、複数ユーザ(マシン)での
排他に利用している様です。当方では、マシンのフリーズ
にて、上記ファイルが不正に残ってしまい、うらさんと同じ
現象でした。

以上です。

[4437] Re:マシン""上で動作しています 
2001/3/20 (火) 11:02:03 ふく
f-kanagawa-187134.zero.ad.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
▼ うらさんへ

> 起動すると
>
>  現在あなたのBecky!はマシン""で動作しています
>  メールデータを共有するBecky!は複数起動できません
>  他方を終了させますか?
>  (相手側から拒否されなければ1分ほどで終了します、
> しばらく後に再実行して下さい)

**中略**
> どうしたら良いのでしょうか?

当方、Windows2000環境で使用していないので、
その関連のコメントは出来ませんが、becky自体で次の処置を
行なえば取りあえず起動できると思います。
1.Beckyを終了する。
  エクスプローラのオプションで全てのファイルを表示する。
2.メール格納フォルダ(ex.\becky\yamada等)直下に有る、
  ”BeckLock.$$$”
  ”BeckLock.NAK”
  ”lookRel.$$$”
  などを削除する。
3.ファイル単位で削除出来ない場合(Windowsロックが
  掛かっている場合など)は、必要ファイルフォルダの
  バックアップを取った後、メール格納フォルダごと削除
  する。(十分注意)その後データ復旧(上記削除対象
  ファイル以外)。
4.Beckyを起動する。

 上記の削除したファイルは、複数ユーザ(マシン)での
排他に利用している様です。当方では、マシンのフリーズ
にて、上記ファイルが不正に残ってしまい、うらさんと同じ
現象でした。

以上です。

[4444] Re2:マシン""上で動作しています 
2001/3/20 (火) 21:44:42 うら
zaqd37c9958.zaq.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
▼ ふくさん
レスありがとうございました

しかし・・・
ロックファイルが見当たらなかったんです(__;)
でも解決はしました
やはりWin2000のセキュリティの問題(不具合かも)でした
マシン名\\userを拒否にしていたのが不味かったらしいです
許可したら起動しました
拒否のまま削除してもダメでしたが、フォルダ内ファイルの一覧だけ許可しても起動しました
で、その状態で起動後に終了させ再度その許可のチェックボックスもはずしてからユーザーを削除したら何事もなかったかのように今は動いています

わかりにくいですかねf(^ー^;
Win2000で無い方には参考にもならないですが以上です

[8751] Re3:マシン""上で動作しています 
2001/12/19 (水) 15:24:35 rei
yahoobb225134024.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
こんにちわReiです。私もうらさんと同じような現象です。
使用OSはWin2000で起動しなくなった前に、ネットワークコンピュータに自分のPCが見えていることを発見し許可しない設定をした後です。
下記のマシン名\\userを許可する方法を教えてください。

> やはりWin2000のセキュリティの問題(不具合かも)でした
> マシン名\\userを拒否にしていたのが不味かったらしいです
> 許可したら起動しました
> 拒否のまま削除してもダメでしたが、フォルダ内ファイルの一覧だけ許可しても起動しました
> で、その状態で起動後に終了させ再度その許可のチェックボックスもはずしてからユーザーを削除したら何事もなかったかのように今は動いています
>
> わかりにくいですかねf(^ー^;
> Win2000で無い方には参考にもならないですが以上です

[8755] Re4:マシン""上で動作しています 
2001/12/19 (水) 19:59:51 rei
yahoobb225134024.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
確認した内容です。

\becky\userフォルダにある「B2.HST・B2.num・forward.tml・QuickList.dat・Reply.tml」などのファイルのショートカットメニュで「セキュリティ」をみると許可されているアクセス権が「読み取りと実行」「読み取り」のみにチェックが入っていて、「敬称可能なアクセス権を親からこのオブジェクトに継承できるようにする」にチェックがついています。
Beckyのショートカットアイコンから「セキュリティ」でも同じように設定しても駄目で、どちらもフルコントロールにしても駄目でした。
(ちなみにBeckyの方のセキュリティでは「SYSTEM」グループが追加されています(継承可能な・・・のチェックをつけると自動的にadminとsystemが追加されます)

[8765] アンインストール後フォルダが削除できません 
2001/12/20 (木) 00:53:30 rei
yahoobb225134024.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
結局アンインストールが一番早いと思い「アプリの追加と削除」でアンインストールし、\becky\adminを先に削除した後ユーザーのフォルダが削除できません。(adminのフォルダを削除する前にユーザーフォルダを削除してみようと思ったのですが出来ませんでした)
エラーメッセージは「folder.idxを削除できません。アクセスできません。送り側のファイルが使用中の可能性があります」と表示されます。どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84