[
▲前のスレッド
]
[3163]
メールの差出人を変えたい
▽
2001/1/28 (日) 16:55:41
▽
tatsu
ik01pa182.117.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
出張とかで外出するときには、メールを個人の@niftyに転送するようにしており、
出先から@niftyにアクセスして普通に送受信出来ています。
このとき、こちらから送信したメールを受信した方は、私の個人IDから
メールをもらったようになってしまいます。
したがって相手先が「送信者へ返信」をすると、当然@niftyへ送られてしまいます。
これを回避したくて、こちらから送るときのアドレスを会社使用のアドレスに
変更したいのですがうまく行きません。
http://www.nifty.com/support/information
/popbsmtp.htm
を見ると「メールの差出人(送信者、From:)欄に記載されているメールアドレスが正しくないと判断される場合」
はメールの送信が行えません、となっていますが方法はないのでしょうか?
「詳細」設定の「送信の前にPOP認証を行う」にチェックを入れてもダメでした。
[3166]
Re: メールの差出人を変えたい
▽
2001/1/28 (日) 21:18:53
▽
Tietew
〔
HomePage
〕
chiba-f1-74.kcom.ne.jp / INCM1.21d via proxy gateway AnWeb/1.32b
> このとき、こちらから送信したメールを受信した方は、私の個人IDから
> メールをもらったようになってしまいます。
> したがって相手先が「送信者へ返信」をすると、当然@niftyへ送られてしまいます。
> これを回避したくて、こちらから送るときのアドレスを会社使用のアドレスに
> 変更したいのですがうまく行きません。
こういう目的のために Reply-To というヘッダがあります。
Reply-To に返信先にして欲しいアドレスを入れるとそこに返信して貰うことができます。
絶対ではないですが,著名なメーラはほとんど実装しているので問題ないと思います。
☆ B2 FAQ 検索できます --
http://www.tietew.net/
★ B2 FAQ --
http://www.246.ne.jp/~mnakan/becky/faq.h
tml
PGP fingerprint: 26CB 71BB B595 09C4 0153 81C4 773C 963A D51B 8CAA
[3174]
RE: メールの差出人を変えたい
▽
2001/1/29 (月) 11:31:45
▽
鈴木@大阪
tyo129.gate.nec.co.jp / INCM1.21d
> したがって相手先が「送信者へ返信」をすると、当然@niftyへ送られてしまいます。
> これを回避したくて、こちらから送るときのアドレスを会社使用のアドレスに
> 変更したいのですがうまく行きません。
>
何がどういう風にうまく行かないんですか?
やり方が分からないならそう書けばいいですし、問題が起きるなら
どういうことが起きるのかを書きましょう
--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.246.ne.jp/~mnakan/becky/faq.h
tml
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84