[▲前のスレッド]

[3075] メールが文字化けします(^_^;) 
2001/1/25 (木) 07:55:43 ABC
b147061.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
 一部のメールをやりとりしていて、メールが文字化け
してよめなくなります。特にHTML系のものです。
ハージョン1ですと、「表示→言語」で、JIS系の
メニュー変更が、4つか5つくらいあったと思うのです
が(「シフトJIS」など)、現在は、
「Japanese SO2022 JP」だけで、あとはラテン語・韓
国語・中国語などです。

 ほかに日本語規格ののもはありませんでしょうか。
 またこのメールを読む手法はありませんか?。

 よろしくご指導お願いいたします。

 なお最初に英語版をインストールしてしまったため、
それが原因かもしれません。きちんとアンスンストー
ルしたつもりなのですが。。。

[3076] RE: メールが文字化けします(^_^;) 
2001/1/25 (木) 09:57:09 鈴木@大阪
tyo126.gate.nec.co.jp / INCM1.21d
>  一部のメールをやりとりしていて、メールが文字化け
> してよめなくなります。特にHTML系のものです。


HTMLメールに関しては IE のコンポーネントが表示を行っています
ので、Becky!の側からはどうしようもありません。

> ハージョン1ですと、「表示→言語」で、JIS系の
> メニュー変更が、4つか5つくらいあったと思うのです
> が(「シフトJIS」など)、現在は、
> 「Japanese SO2022 JP」だけで、あとはラテン語・韓
> 国語・中国語などです。
>

Ver.1 でも標準で日本語の文字コードはISO-2022-JPだけですので
変更されたわけではありません。

とりあえず、HTML メールでなくて文字化けするメールがあるので
したら、そのメールのContent-Type がどうなっているか教えてく
ださい

--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.246.ne.jp/~mnakan/becky/faq.h
tml


[3092] Re2: メールが文字化けします(^_^;) 
2001/1/25 (木) 23:58:13 ABC
b147089.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
Errors-To: mag2from@rabbit.tegami.com
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Mag2Media: 01
X-Mag2CatCode: 003004
X-Mag2Id: 0000012786
X-Url: http://www.mag2.com/
Sender: mag2from@rabbit.tegami.com
Delivery-Agent: @(#)$Id: local.c,v 1.59 2000/04/24 08:01:16 atson1 Exp $ on luchs


というところです。。。
ご指導、お願いしますm(_ _)mペコリ。

[3102] Re2: メールが文字化けします(^_^;) 
2001/1/26 (金) 13:39:01 鈴木@大阪
tyo130.gate.nec.co.jp / INCM1.21d
> Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp

HTMLメールですので、前にも書いたとおりBecky!の側からどうこう
するのは不可能です。

とりあえず、IEの表示-エンコードにある「自動選択」にチェックを
入れてみるとどうなるでしょう?

あとは、メールが表示された状態で右クリックすると、ここにも
「エンコード」というのがありますので、手動で選択してなんとか
するしか無いと思います。

--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.246.ne.jp/~mnakan/becky/faq.h
tml


[3170] RE: フロッピーに「ファイル→名前を付けて保存」できない 
2001/1/28 (日) 22:19:04 鈴木@大阪
ppp337.osaka-ip.dti.ne.jp / INCM1.21d
> Becky!V2.00.00 です
>

本題の回答に関しては中村さんの3092を参照していただくとして…

とりあえず質問する前にはバージョンがあがっていないか確認しま
しょう。こういったトラブル系の場合は特にです。

--
(宣伝)質問する前にFAQを…… "B2 FAQ Working Group"
http://www.246.ne.jp/~mnakan/becky/faq.h
tml


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84