[▲前のスレッド]

[3020] 一部メールの送信ができません 
2001/1/23 (火) 17:06:49 oku
f074151.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
一部のメールボックスからメールの送信ができません。
設定をいろいろ確認したのですが、状況が変わりません
アドバイスをよろしくお願いします。


A-mailbox--+--標準プロファイル(aaa@neweb)
        |
        +--サブプロファイル(ccc@neweb)

B-mailbox-----標準プロファイル(bbb@neweb)

C-mailbox-----標準プロファイル(ddd@asahi)

Win98SE(4.10.2222 A)  Becky!2.00.03

上記の環境で使用していて、
B-mailboxからの私の使用する***@newebへ送信はできますが、
その他のアドレスへ送信すると
"550 relaying mail to ***.ne.jp is not allowed"
のエラーが出て送信できません。

A-mailboxの標準&サブプロファイルと
C-mailboxの標準プロファイルの送信は問題ありません。
また、受信はすべて問題ありません。

/////B-mailboxから他アドレスへ送信/////
220 imfep01.***.**.** ESMTP server (InterMail vM.4.01.02.27 201-229-119-110) ready Tue, 23 Jan 2001 16:26:31 +0900
EHLO ------
250-imfep01.***.**.**
250-HELP
250-XREMOTEQUEUE
250-ETRN
250-PIPELINING
250-DSN
250-8BITMIME
250 SIZE 10485760
RSET
250 Ok resetting state
MAIL FROM:<bbb@neweb>
250 Sender <> Ok
RCPT TO:<***@docomo.ne.jp>
550 relaying mail to docomo.ne.jp is not allowed
QUIT
221 imfep01.***.**.** ESMTP server closing connection


/////B-mailboxからaaa@NEWEBへ送信/////
220 imfep02.***.**.** ESMTP server (InterMail vM.4.01.02.27 201-229-119-110) ready Tue, 23 Jan 2001 16:43:13 +0900
EHLO ------
250-imfep02.***.**.**
250-HELP
250-XREMOTEQUEUE
250-ETRN
250-PIPELINING
250-DSN
250-8BITMIME
250 SIZE 10485760
RSET
250 Ok resetting state
MAIL FROM:<bbb@neweb>
250 Sender <> Ok
RCPT TO:<aaa@neweb>
250 Recipient <aaa@neweb> Ok
DATA
354 Ok Send data ending with <CRLF>.<CRLF>
.
250 Message received: 20010123074313.VXXI1017.imfep02.***.**.**@[211.13.138.252]
QUIT
221 imfep02.***.**.** ESMTP server closing connection

[3022] RE: 一部メールの送信ができません 
2001/1/23 (火) 17:33:45 鈴木@大阪
tyo131.gate.nec.co.jp / INCM1.21d
> 上記の環境で使用していて、
> B-mailboxからの私の使用する***@newebへ送信はできますが、
> その他のアドレスへ送信すると
> "550 relaying mail to ***.ne.jp is not allowed"
> のエラーが出て送信できません。
>

とりあえず、FAQの[02007]を読んでください。

#おそらく POP before SMTPに引っかかっているはずです
--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.246.ne.jp/~mnakan/becky/faq.h
tml


[3029] Re2: 一部メールの送信ができません 
2001/1/23 (火) 18:34:40 oku
f074059.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
早速アドバイスを頂きありがとうございます。

> とりあえず、FAQの[02007]を読んでください。
> #おそらく POP before SMTPに引っかかっているはずです


すいません。説明不足でした。
質問の前に[02007]を読んで試させて頂きました。

しかし、今回はPOP before SMTPはおそらく関係ないと思われます。
といいますのも、A-mailboxは同じプロバイダーのアドレスで
POP before SMTPの設定なしに問題なく送信を行えています。

それと、B-mailboxで作成しエラーで送信できなかったメールを
A-mailboxの送信箱に移すと正常に送信できます。

[3030] Re3: 一部メールの送信ができません 
2001/1/23 (火) 18:43:09 いとうHomePage
rachel.canon-europa.com / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
▼ okuさん
> しかし、今回はPOP before SMTPはおそらく関係ないと思われます。
> といいますのも、A-mailboxは同じプロバイダーのアドレスで
> POP before SMTPの設定なしに問題なく送信を行えています。
>
> それと、B-mailboxで作成しエラーで送信できなかったメールを
> A-mailboxの送信箱に移すと正常に送信できます。


今回の例では docomo.ne.jp 宛でエラーになっていますが、宛先が docomo.ne.jp 以外でも同じようにエラーになりますか?

個人的には Enverope-from でひっかかっている、つまり B-mailbox のプロファイルで指定しているメールアドレスもしくはテンプレートの Sender で指定しているメールアドレスでチェックされているような気がします。

[3040] Re4: 一部メールの送信ができません 
2001/1/23 (火) 22:36:16 oku
e136073.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
アドバイスありがとうございました。
▼ いとうさん
> 今回の例では docomo.ne.jp 宛でエラーになっていますが、宛先が docomo.ne.jp 以外でも同じようにエラーになりますか?
>
> 個人的には Enverope-from でひっかかっている、つまり B-mailbox のプロファイルで指定しているメールアドレスもしくはテンプレートの Sender で指定しているメールアドレスでチェックされているような気がします。


docomo.ne.jp以外でも同じ現象なので、
"プロファイルで指定しているメールアドレス"を
もう一度よく確認しましたところ、
@のみ全角なのに気づき修正すると、正常に動作いたしました。

このような、ケアレスミスで新規スレッドを立て
みなさまにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84