[
▲前のスレッド
]
[2496]
[手を加えずに転送]のヘッダ
▽
2001/1/5 (金) 12:24:40
▽
yasu
211.120.35.195 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
はじめまして、yasuと申します。
[手を加えずに転送]についての質問です。
規定外のヘッダがついたメールを転送すると、それらのヘッダが削除されしまいます。
Ver1ではそのまま継承されました。
Ver2でも同様に継承するようにしたいのですが、設定等を見てもそれらしきものが見当たりません。
アドバイスお願いいたします。
--
yasu
[2501]
RE: [手を加えずに転送]のヘッダ
▽
2001/1/5 (金) 14:44:31
▽
鈴木@大阪
ppp1212.osaka-ip.dti.ne.jp / INCM1.21d
> [手を加えずに転送]についての質問です。
> 規定外のヘッダがついたメールを転送すると、それらのヘッダが削除されしまいます。
あくまで私の想像ですが、Ver.1 で独自ヘッダを引き継いでいたのは
「元のメールを添付して転送」という機能が無かったからでは無い
でしょうか?
Ver.2からはこの機能が実装されていますので、ヘッダ類を引き継ぐ
場合にはこちらを使え、と言うことなのかもしれません。
--
(宣伝)質問する前にFAQを…… "B2 FAQ Working Group"
http://www.246.ne.jp/~mnakan/becky/faq.h
tml
[2615]
Re2: [手を加えずに転送]のヘッダ
▽
2001/1/10 (水) 08:59:35
▽
yasu
211.120.35.195 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
回答ありがとうございます。
でも、メーリングリストやメールをベースにした処理系を使用する場合はどうでしょうか。
本文のヘッダをキーにしてアクションを起こすことを前提としたものが結構あると思うのです。
あまりイレギュラーなヘッダを継承してしまうのもいかがなもんかとは思いますが、
ある一定のルールに従ったものは残すなどしても良いのではないでしょうか。例えば "X-" が
先頭に来ているものとか。
まあ、[手を加えずに転送]でヘッダを継承させるなんてことをさせたい人はあまりいないでしょうが。
返信はあるだろうなあと思う。
ではでは。
▼ 鈴木@大阪さん
> > [手を加えずに転送]についての質問です。
> > 規定外のヘッダがついたメールを転送すると、それらのヘッダが削除されしまいます。
>
> あくまで私の想像ですが、Ver.1 で独自ヘッダを引き継いでいたのは
> 「元のメールを添付して転送」という機能が無かったからでは無い
> でしょうか?
>
> Ver.2からはこの機能が実装されていますので、ヘッダ類を引き継ぐ
> 場合にはこちらを使え、と言うことなのかもしれません。
>
> --
> (宣伝)質問する前にFAQを…… "B2 FAQ Working Group"
>
http://www.246.ne.jp/~mnakan/becky/faq.h
tml
[2623]
Re3: [手を加えずに転送]のヘッダ
▽
2001/1/10 (水) 12:06:52
▽
鈴木@大阪
tyo128.gate.nec.co.jp / INCM1.21d
> あまりイレギュラーなヘッダを継承してしまうのもいかがなもんかとは思いますが、
> ある一定のルールに従ったものは残すなどしても良いのではないでしょうか。例えば "X-" が
> 先頭に来ているものとか。
>
いやいや、X- で始まるヘッダは各処理系が勝手に付けているヘッダ
ですので、本来イレギュラーなものなんですよ。
まぁ、私自身はどっちでもいいんですけどね(^^;;
> まあ、[手を加えずに転送]でヘッダを継承させるなんてことをさせたい人はあまりいないでしょうが。
> 返信はあるだろうなあと思う。
>
ヘッダって「そのメールが持つ情報」ですから、返信時にそれを引き継ぐ
のは明らかにおかしいです。
--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.246.ne.jp/~mnakan/becky/faq.h
tml
[2662]
Re4: [手を加えずに転送]のヘッダ
▽
2001/1/11 (木) 09:28:59
▽
yasu
211.120.35.195 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
うーん、へりくつかもしれませんが...。
ヘッダのFromやToを引き継ぐならほかのヘッダも引き継いでくれてもいいと。
「手を加えずに転送」ならば。
▼ 鈴木@大阪さん
> > あまりイレギュラーなヘッダを継承してしまうのもいかがなもんかとは思いますが、
> > ある一定のルールに従ったものは残すなどしても良いのではないでしょうか。例えば "X-" が
> > 先頭に来ているものとか。
> >
> いやいや、X- で始まるヘッダは各処理系が勝手に付けているヘッダ
> ですので、本来イレギュラーなものなんですよ。
>
> まぁ、私自身はどっちでもいいんですけどね(^^;;
>
> > まあ、[手を加えずに転送]でヘッダを継承させるなんてことをさせたい人はあまりいないでしょうが。
> > 返信はあるだろうなあと思う。
> >
> ヘッダって「そのメールが持つ情報」ですから、返信時にそれを引き継ぐ
> のは明らかにおかしいです。
>
> --
> (宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
>
http://www.246.ne.jp/~mnakan/becky/faq.h
tml
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84